
蓮という漢字を使った女の子の名前を考えています。候補は可蓮、蓮可、蓮月、蓮未の4つです。どれがいいと思いますか?読めるか教えてください。
蓮という漢字を使った女の子の名前を考えています。
名字との画数から下記4つが候補です。
①可蓮 かれん
②蓮可 れんか
③蓮月 はづき
④蓮未 はすみ
どれがいいと思うか、また読めるかどうか、ご意見あれば
教えていただきたいです🙇♀️
- さとっぺん(2歳8ヶ月, 4歳11ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
かれんちゃんが可愛いし読みやすいと思います!
今は難読や今までにない音の名前も多いので、蓮をそのまま「はす」と読んでもらうのは難しい気もします🤔なのでかれんちゃん推しです!

はじめてのママリ🔰
かれんちゃん可愛いと思います🥹
個人的に3.4少し読みずらいです💦
-
さとっぺん
ご返信ありがとうございます🙇♀️
確かに読みにくいかもしれません💦- 7月19日

maru
全て読めます☺️
娘も蓮ってついてるのですごく親近感です(笑)
2人目で付けたいと思ってた、3、4がやっぱり可愛いな〜と思いました!
-
さとっぺん
ご返信ありがとうございます🙇♀️
読んでくださって嬉しいです😊
娘さんも蓮ってついてるんですね!- 7月19日

ママリ
4とっても可愛いと思います!!
-
さとっぺん
ご返信ありがとうございます🙇♀️
珍しくて可愛いかなと思いました☺️- 7月22日

年子怪獣mama🦖🐾
③字面も読みも素敵です🐰💓
初見では読みづらいものもありますが、1回聞けば忘れない漢字と読みだと思いました☺️
-
さとっぺん
ご返信ありがとうございます🙇♀️
風情があるかなと思って、気に入っている名前です☺️- 7月22日

□emiyu□
③はづきちゃん可愛いなと思いました😊
珍しいですが読めなくないなーと✨
①かれんちゃんも素敵です❤️
-
さとっぺん
ご返信ありがとうございます🙇♀️
なんとか頭ひねれば読めますでしょうか😂
かれんも可愛いですよね☺️- 7月22日

おもち𓅿𓈒𓏸
保育士で転勤ありなのでこれまで500人以上子どもたち見てきましたが、はすみちゃんは今まで出会ったことありません🥺
漢字も読めますしとっても可愛い名前だと思います💓
個人的に3,4推しです😊
-
さとっぺん
ご返信ありがとうございます🙇♀️
500人以上見てこられて出会ったことないなんて、かなり珍しい名前なんですね😳
かわいいと言っていただけて嬉しいです😊- 7月23日

はじめてのママリ🔰
個人的には①が好きです🌼
①②は読みやすいと思いました☺️
③④は響きはとても可愛いのですが、漢字が少し読みにくいかなと感じました💡
-
さとっぺん
ご返信ありがとうございます🙇♀️
①はそのままだから読みやすいですよね☺️- 7月23日

mizu
読みやすさでいえば、①②だと思います!
③、④の響きはとても好きです😊
-
さとっぺん
そうなんですよねー、読みにくいんですが、③④響きはかわいいんです☺️💕
- 7月26日
-
さとっぺん
ご返信ありがとうございました🙇♀️
- 7月26日

ママリ
知り合いのお子さんが漢字は分かりませんが「はすみ」ちゃんで可愛い😍って思ってました✨
なので蓮未ちゃんがいいなー❤️と思います☺️
-
さとっぺん
はすみちゃんが身近にいらっしゃるんですね😆
響きがかわいいですよね💕- 7月26日
-
さとっぺん
ご返信ありがとうございました🙇♀️
- 7月26日

ぽぽ
蓮見って言う友達が居ましたが苗字でした!
なのでハスミちゃん読めますが、私はハスミーって呼ばれてたら苗字かなーと思ってしまうかもです!
どれも可愛いお名前ですね!
-
さとっぺん
なるほど😳苗字の方もいらっしゃるんですね!
- 7月26日
-
さとっぺん
ご返信ありがとうございました🙇♀️
- 7月26日
-
ぽぽ
はい、いましたー!
珍しいですよね!- 7月26日
さとっぺん
ご返信ありがとうございます🙇♀️
蓮といえば「れん」と読むのが浸透してますよね。
はじめてのママリ🔰
ですです
なので蓮未で「れん、れんみ…れみちゃん?」とかも有り得なくはないのでは?と思ってしまい、ストレートにハスミちゃんにいけない場合もありそうです