
鼻水は少ないが、咳は夜中や朝に出る。小児科で鼻水は吸うだけと言われ、咳はたまに。エアコンで咳が出ている可能性。再度小児科か耳鼻科に行くか、様子を見るか悩んでいる。
鼻水はそんなに出ていなくて、ふとした時に垂れていたりお風呂場で垂れていたりします。
咳が夜中や、朝方に出ています。
なので、昨日小児科に行ったら鼻水は吸ってあげるしかないっと言われ薬の処方がなかったです。
あれ?咳は?と思いましたが、日中そんなに咳が出ていないので帰宅しました。
昨日の夜中に咳き込んでいて、今日は鼻が垂れたのが2回ほどで吸ってあげたら出なくなりました。
咳はたまにしてました。
エアコンで咳が出てるとかですかね?
もう一度小児科に行くべきか耳鼻科に行くか、様子見るか迷ってます。
みなさんならどうされますか?
- ゆ◡̎⃝(5歳0ヶ月, 7歳)

まま
日中そんなに出てないとなると、寝ている姿勢で鼻水がノドニ流れて咳が出てるのかもですね😖💦
うちも下の子が今まさにそんな感じです💦
コメント