
コメント

いちごちゃん
多分、固まっているだけだと思います!
湯煎で溶けたら問題なく使えます!

はじめてのママリ🔰
結晶化にも見えますが左らへんの大きな塊がカビっぽさも醸し出してますね…
結晶化なら湯煎すれば溶けるので一度やってみるといいと思います!
湯煎しても残ってれば残念ですがポイですね😔
-
yuyu
そうなんですよね🥲
かびっぽいし、結晶といわれたらそんな気もするし、、🥲
湯煎はボトルごと湯煎すればいいんですかね?!
カビだったら湯煎してもなくならないですか?🥺- 7月18日
-
はじめてのママリ🔰
そうですそうです!
ネットではちみつ結晶化の戻し方
と調べたら温度とかやり方でてきますよ✨
カビなら湯煎しても無くならないです😳- 7月18日
-
yuyu
でてくるんですね!
調べてみます🥺!
やってみます!ありがとうございます^_^- 7月19日

退会ユーザー
カビじゃないと言われても正直これを食べるのは抵抗ありすぎますね😂
それに今の時期固まりますかね?!笑
私だったら勿体ないけど捨てちゃうかも😂
-
yuyu
抵抗はありありですね🥺
冬ならわかりますけど真夏ですしね🥲
結構高いから悩むけど処分したほうが安全ではありますね😅- 7月18日

TREE
純粋なはちみつなら普通は腐らないのでカビることもないと思います。うちははちみつ毎日食べるので常温でキッチンに保存してますが結晶で固まることはあっても腐ったことないです。
どこ産のはちみつですか?中国産ですかね?
もし安価なものなら加工されていて純粋なはちみつじゃない可能性もあるので腐ってしまったのも考えられますね🥲
-
yuyu
そうなんですね🥺純国産蜂蜜なんです🥲結構お値段も良いのでちょっと捨てるのは勿体無いですが体調崩したら嫌だし悩みます🥺
- 7月18日

はじめてのママリ🔰
どう見てもカビに見えます😭
-
yuyu
ですよねー🥲
私も見た時鳥肌立ちました🥲かびっぽいですよね😅- 7月18日

退会ユーザー
何かはわからないけど
カビにしか見えないから
食べる気になれないです😵
はちみつよく固まるけど
白以外の色になったことないです😔
-
yuyu
ですね、食べる気は失せましたね🥲
底以外は普通の蜂蜜なんですけど底だけこうなってて🥲- 7月18日

はるのゆり
うーん、とりあえず結晶なら湯煎したら溶けるので、湯煎してみては?
それで溶けないなら捨てますかね🤔💦
でも基本的にカビって空気と触れる表面につくと思います!
なので底なら結晶の可能性が高そうです😊
-
yuyu
底だけこうなってて、あとは普通の蜂蜜なんです🥺
未開封でしまってあったので空気にも触れてないのですが、、🥲
湯煎は、ボトルごと湯煎してみたらいいんですかね?!- 7月18日
yuyu
かびとかじゃなさそうですかね?!
食べられるなら安心です😂
いちごちゃん
今の時期は固まることがほとんどないですが、冬は真っ白?クリーム色?の塊になっちゃいます💦
yuyu
そうなんですね🥺
廊下の棚にしまってあったので腐ってしまったのか心配です🥺
固まるのはわかってたんですけど底だけこんなカビみたいのは怖すぎて🥲