
お子さんの髪を切る際、美容院を利用するか自分で切るか悩んでいます。美容院の料金が高く感じることについての意見を求めています。
女の子のママさん!
お子さんの髪切るのってご自身でやりますか?
それとも美容院行ってますか?
美容院行く場合、いくらくらいかかってますか?
産まれてから前髪と毛先は私が少し切ったことあるんですが、最近トリートメントしても絡まるし、腰まであるんで暑そうだなあと思って切ろうと思うんですが自分でやるのは勇気がいるもので😅
でも美容院調べると未就学児3,000円とか大人と同じとかが多くて、私は小さい時はお父さんの床屋さんで1,000円くらいだったのでちょっと拍子抜けしてます笑
- はっち(1歳8ヶ月, 6歳)

退会ユーザー
私の娘も3歳で腰くらいまで延びたので、先日美容院に行きました!
ママ友が美容師さんなのでお願いしました✨
都心で2000円です!
お友達価格です💦
夫は1800円なので、夫より高いです🤣🤣🤣

ツー
バサっと切るときは美容室に連れて行ってます👧
値段は、いきつけの美容室で幼児1500円、小〜中学生2000円です🙆

mii
私が切ってます😂
こないだも15cmぐらい切りました😂

Eva
美容室です。小さい頃は前髪切りましたが嫌がったりしてうまく切れなかったので美容室に行くようになりました。
前髪1000円、キッズカットは2800円(シャンプー込)x2人分です。髪の量からしたら高いなと思います🥲

はじめてのママリ🔰
1000円カットで切ってもらってます。

退会ユーザー
前髪は家で切りますが後ろは美容院で切ってます!2500円です🥰

こまめ
私が行ってる美容院で切ってもらってます😊
値段はキッズカットで2700円です!

4兄妹♥4A
小1の長女、お尻より長くなったので美容室でヘアドネーションして貰いました✨
2200円でした😁

えるさちゃん🍊
美容院で切ってますが1000円カットです🤣

はっち
みなさんありがとうございます!
子供の髪だから1000円カットだと嬉しいんですがなかなかうちの近くにはなさそうでした😅笑
でも自分で切るの怖いんで美容院予約してみようと思います!
コメント