

退会ユーザー
私優しく注意しないです笑
おい!とかくちゃくちゃするの?とか逐一伝えてます…💦
女の子だし恥かくのは子供なので☺️

退会ユーザー
3歳の娘は出来てるので出来ないことではないと思ってます^_^娘はマナー的な事はもうほとんど注意してないです。
上の子は酷いですね。毎日同じこと言ってます。4歳ごろと比べればだいぶん身に付いてきてはいるので、その子によるかもですね。気長にがんばりましょ😊
-
退会ユーザー
わたしも上の方と同じで優しく言わないです^_^
- 7月18日

ママリ
娘はくちゃくちゃはしてないので難しくはないんじゃないかな?とは思います💦
私は食事のマナーはちゃんとしたいので肘ついたりしたら必ず注意してます。私自身も親にしつこく注意された記憶あってマナーはそれなりにできていると思いますが、親に言われた記憶ない(義母曰く言っても聞かないから諦めたそう)夫はクチャラーで食事マナー悪いので、絶対これからもしつこく言おうと思ってます😅
楽しく食べたいとは思いますが🥺

ミッフィ
2歳の息子でも食べる時はお口閉じようねーと言ったり椅子に足乗せてたら足下ろそうねと言ったらできるので難しくないの思いますよ😊その子にもよると思いますが💦

退会ユーザー
優しくは言わずキツく注意してました!
口開けて食べない!肘ついて食べるな!と言ってました😂💦
3.4歳の子なら、注意したら出来ると思ってます✨🥺
コメント