※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義実家に行くのが憂鬱です…モヤモヤするので吐き出させてください。義実…

義実家に行くのが憂鬱です…

モヤモヤするので吐き出させてください。
義実家に対して凄くイライラします。

前回の投稿にも記載したのですが、義両親は私の家から車で10分位のところに住んでいます。義父は会社の社長で義母は専業主婦です。義母は病気の治療中で、投薬後は体調を崩すので定期的に家事をしに行っています。
そのときも義父からは「お茶沸かして」「テーブル拭いて」とか命令口調で言われます。
私は産後体調を崩して退職したので専業主婦です。だから「専業主婦だからあなたが時間があるでしょ」と言われて家事をお願いされます。
もちろん体調がしんどい義母の代わりに家事をするのは構いません。ただ命令口調にカチンとします。
そして義実家の手伝いの間は息子を実家に預けています。義父から、「孫には会いたいけど面倒は見れないから連れてくるなら30分以内とかにして」と言われているので、短時間で息子を見ながら料理や掃除など難しいので実家にお願いしています。
そして先日実母が過労で倒れ、私は自分を責めました。実母は仕事の休みの日は息子を見てくれていたのでゆっくり出来ていなかったのだろうと申し訳なくなりました。
過労で倒れたことを義両親に話すと「あなた達は親離れ子離れ出来ていない。孫はあずけなくても勝手に育つし、親ばかりを頼るな」と言われました。その時はさすがに悲しくなり旦那に泣いて相談しました。最初は「流しとけ」って言われましたが私がずっと落ち込んでいたので、義母に「今は嫁の親も協力しておやじ達の手伝いをしてるんだから、そんなこと言わないでくれ」と電話で言ってくれました。正直スッキリはしませんでしたが、もう引きずっても仕方ないと思い諦めました。

そして先週義母の通院の送迎を旦那がした時、義母が少し孫を見たいとのことで急遽うちに来ました。うちは借家でかなり狭く、加えて息子のイヤイヤ期で片付けても片付けてもすぐに散らかります。ヤバイと思いましたが急だったので片付ける時間もありませんでした。

そして今日義両親から連絡がきて義両親とも体調があまり良くないとのことで食材や日用品の買い物をお願いしたいとのことでした。
旦那と息子と買い物をして義実家に届けたときに、この前の家を見たからでしょう。「あんたの家は散らかっているね。玄関はお客さんを招く場所なんだから綺麗にしないと。」など色々言われました。…わかってます!!玄関に置いてるペットボトルのごみ袋とかも本当は外に置きたいけど置くスペースないし、家の中だと子どもが触っちゃうし…置けるスペースがないんです!義実家は豪邸だからそんなことも分からないでしょうけど。

しかも義両親はお金持ちですがかなりケチです。私の両親の方が協力もしてくれるしお互い助け合い出来ます。

別にお金をくれとか物をくれとかは言いませんが、口だけ出す義両親に凄くモヤモヤします。最近は本当は行きたくないですが、体調が悪い義母を考えると手伝わないのもなぁって思っています…
もう本当にうちのことに対して黙っていてほしい!!

コメント

deleted user

義実家、裕福なんですよね?
お金で解決したら良いんじゃないですか?
ヘルパーさん呼ぶなり、お手伝いさんを週に何回か呼ぶなり。
私はお金で解決出来るなら別にそれで構わないと考えます。

お嫁さんは「お手伝いさん」じゃありません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます。
    裕福ですがかなりケチです…
    だからお手伝いさんとかを呼ぶのも嫌らしいです。
    私にも「家族なんだから協力しなきゃね」と言いますが、実の両親との関係に対しては親離れ子離れ出来ていないって言われるし…なんかいいとこ取りされている気分です。

    • 7月17日
  • deleted user

    退会ユーザー


    いや、その言い訳こっちからしたら知ったこっちゃないです。

    ケチだろうが、何だろうが知りません。嫌なものは嫌です。

    旦那さんにも言いましょう。
    おかしいでしょ、どう考えても。

    • 7月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那と話し合いをして、義両親と明日電話をするみたいです💦

    • 7月17日
  • deleted user

    退会ユーザー


    お金はあの世には持って行けません。
    使うべき所で使いましょう。
    お手伝いさん、ヘルパーさん雇うのに使うのが適正では?

    これを機に距離を置いても良い程だと私は思います😇

    旦那さん、電話がんばれー

    • 7月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    義両親はお金は自分たちが遊ぶ用だからお前たちには残さんって言ってました(^-^;残さなくてはいいのですが、遊ぶ以外にも使ってほしいです💦

    嫁もナーバスになってるからあまり言わないでって言うって話してましたが、いや私云々より家庭に口を出すなって自分たちのことは自分でやれって言ってほしいです(^-^;

    • 7月18日
  • deleted user

    退会ユーザー


    そこまで突っ込んで言って欲しいですね。

    私ならもう2度と義実家に行きません。
    旦那さんが行けばいいのに。

    • 7月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那は義両親に電話で伝えたって言ってましたが、何か様子がおかしかったので本当はいけませんがスマホの通話履歴を見ました。しかし義両親への通話履歴はなし。私を落ち着けるために言った嘘でしょうが、怒りをこえて呆れています。

    • 7月22日
ハジメテノママリ

そんなこと言われたら手伝う気になれません。よく頑張ってますね。
お手伝いさん雇えばいいんではないですか?
その終わりの見えないお手伝いをいつまでもできません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます。
    かなりケチなのでお手伝いさんを雇うなら家族に頼むみたいです。
    本当に行きたくなくなります。

    • 7月17日
はじめてのママリ🔰

親離れ子離れが出来ていないのは義父母であって、主様やお母さんではありません。

これを機に義実家のサポートやめられませんか?
産後の肥立ちが悪く専業主婦になったことですし、ご実家を巻き込んでまで義実家をサポートする必要はないと思います。誰かしらに負担が掛かる以上、ハウスキーパーなり家事代行を依頼してもらった方が良いと思います。

これは私個人な意見ですが、実子であるご主人が出来ないなら、妻に押し付けちゃダメです。主様のお母様が体調崩した時にご主人がフォロー出来ないなら、妻にも義父母の面倒を押し付けちゃダメです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます。
    サポートをはじめたときは全然苦でもなかったのですが、色々命令されたり口を出されることでどんどんしんどくなってしまいました。
    明日旦那が義両親に電話して、頼み事ばっかりしてうちのことに口を出すなとか話してくれるみたいです。

    • 7月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    亭主関白な義父や、恩を仇で返す義母が相手だと気疲れしちゃいますよね。
    ご主人が頼もしい方で良かったです☺️
    ご実家のお母様共々、どうぞご自愛してくださいね😊

    • 7月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます(*^^*)
    良好な関係でいたかったのですがなかなか難しいものですね(^-^;

    • 7月18日
りんりん

もういっそ行かないでおきましょう。
お金があるなら他の方もおっしゃってますがお手伝いさんやネットスーパー使えますし。
ここまでされてそこまで言われてもまだ手伝いにいくと、相手の思うつぼです。
この嫁は何言っても何してもいいと思われても仕方ないです😭
よく頑張っておられて泣けてきます、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに行かなければ自分たちでどうにかしますよね💦なんで嫁をお手伝いみたいに扱うのか不満です。良い関係でいたかったんですけどね😭

    • 7月19日
はじめてのママリ🔰

読んでてめちゃくちゃ腹立ちました😭
こっちがしてばかりで何もしてくれないのに何様!?😭
今までいろいろお金出してくれたとか助けてくれたとかなら分かりますが...
ほんと頑張ってらっしゃいますね😭
お金があるならケチだろうが自分達の生活のためなんだから.家政婦雇うべきです!!
私ならソッコーキレてるのでほんとはじめてのママリさん偉いです😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます(*^^*)返信遅くなり申し訳ございません。
    お金は自分達が遊ぶために使いたいんでしょうね(;´Д⊂)自分達のことは自分でしろと言うなら、あなた方も自分でしてほしいです。そういうときだけ、家族なんだから協力しなきゃねって言ってくるからタチ悪いです。

    • 7月22日