※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠5か月でRSにかかり、喉も痛く辛い。産院へ行くべきでしょうか?

子供がRSになり、治りかけに妊婦の私(妊娠5か月)ももらい、咳と鼻水が出てます。今日は喉も痛く辛いです。お腹の子にも心配はあります。産院行くべきでしょうか?

コメント

みくろ

私も妊娠中、子供の風邪2回程貰いました😂
産院へは行っても行かなくてもどちらでもいいと思いますが、産院いった場合は別室で待機か車内で待機でした。産院に行ったときは検診の予定日が近かったタイミングだったので、行く前に連絡入れました。
普通の内科でも妊娠中飲める薬出して貰えます☺️(漢方以外も)
私は心配だったので、お薬貰うときも妊娠中なんですけど、飲んでも大丈夫ですよね?って薬剤師さんにもきいてました😂

おむこむの母

RS私も貰いましたが、大人に移るとただの風邪扱いです。
産院よりかかりつけの内科で妊婦でも飲める薬を処方して貰えばいいと思います!
私も妊娠中、風邪ひいたらいつも内科で薬を貰ってました!

  • おむこむの母

    おむこむの母

    辛いなら自然治癒ではなく薬もらった方がいいですよ(><)
    咳をしすぎると結構、子宮収縮につながると聞くので、
    無理しない方がいいです。

    • 7月18日
はじめてのママリ🔰



ありがとうございます😭
自然治癒でも大丈夫ですかね?💦
咳しすぎてお腹の子が気になるのはありますが😭