
幼稚園のお祭りで疲れました。お店当番をし、母に助けてもらいました。今年は人数制限がなく忙しかったです。他の園も同様でしょうか。
本日は幼稚園のお祭りでした。
ものすごく疲れました🥲
何個かお店があり、お店当番もやって息子と娘を連れてあちこち歩き回り旦那が仕事でこれないため私の母についてきてもらいまして本当たすかりました😫
去年はコロナで人数制限がありましたが今年は今の方がコロナ多いのに人数制限かけずに開催していたため、お店も結構忙しくて余計に大変でした😫
祭り自体の時間は14:30から18:00ちかくまでやります😭どこの園もこんな感じですか?
- るんるん(4歳7ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ
うちの子の幼稚園はお祭り自体がないです😅
周りでは、お祭りのある園もありますが、ないところの方が多いようです。

退会ユーザー
うちは短縮で30分で盆踊りだけやって終了でした💦
コロナの影響で、屋台など一切無しです😮💨
-
るんるん
30分ですか?!
お祭りやって屋台がないのも少し寂しいですよね😣- 7月18日

退会ユーザー
うちのところは午前中のみです。二時間あるかないかくらい😅コロナ前はお店もあったみたいですが。。コロナでしかも子だけで親は参加ないので寂しいです。どんなことするのかなー?って気になります。
-
るんるん
時間的には2時間くらいがちょうど園児もグダグダしないで良いと思いました😌
ただ、やっぱり親も参加したいですよね🌟
コメントありがとうございました♪- 7月22日
るんるん
そうなんですね😊
あまりに大変で、ない方が良いと思いました🥲