![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ストッケが予算オーバーで
すくすくチェアにしました😂💓
他と比べたことがないので
これがいいのかはわからないですが、
特に不便な点はないです!
![イリス](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
イリス
ストッケのトリップトラップを兄弟色違いで使っています。
メリット
足置き、座面と高さが細かく調整できる。ママでもできる。
ベビーセットつけたら離乳食から使える。
カラーが豊富でインテリアや好みに合わせられる。可愛い。
大人も座れる。うちは少なくとも小学生のうちは使う。
デメリット
ちょっと重い
食事の汚れくらいなら食後にウェットティッシュで拭けば落ちます。ベビーセットつけてるうちはちょっと接続部❓が拭きにくいかもです。
-
はじめてのママリ🔰
細かく教えて下さって有難うございます₍ᐢ‥ᐢ₎♡
値段が…もう少し安いと良かったけど、使いやすさなどで決めたいなーとすごく悩んでます💦
イリスさんのおかげで参考になりました!!- 7月17日
![たぬき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たぬき
うちはストッケトリップトラップ使ってます🥰
初めはストッケトリップトラップとベビーセットで5万ならいいかぁと思って買いましたが、立ち上がるのでベルト、安定させるためにクッション、手づかみ食べのためにトレイ、で7万程したので…もし5万ならと思ってらっしゃるなら考えられた方がいいかもです😭😭
けど使い勝手には文句なく、座らせやすいですし落ちないですし倒れる心配もないです✨ 立ち上がり防止ベルトもしっかりしてます🥰
ゆくゆくは嫌がらなければ勉強机だけ買って椅子はそのまま使って欲しいなぁと思ってます☺️
はじめてのママリ🔰
分かります💦
値段で私も踏み込めず迷ってる感じです…😅
そんなに高くなくていいかなと思ってましたが使ってる人はどうなのか知りたくて🤔
すくすくチェア、掃除もしやすいですか?