
コメント

息子たちラブ💓シンママ
ほうこく行ってましたが絶対オススメしません!
手作り給食やセキュリティ面は良かったですが、いざ入ってみると園長や先生の雰囲気、運動会などは隣のマンションの敷地を借りての運動会で殺風景すぎるし、全て立ち見で見てる方もうーん…て感じでした。保育も、ん…?とおもうことばかりで、まず新卒あがりの先生ばかりでベテランいませんよ。監視不十分すぎます。担任、副担任、非常勤の3人で1クラス見てたにも関わらず、うちの子が下唇をばっくり切って血ダラダラでも誰もすぐに気付かず、しかもそれに気付いたの15分後。わたしに連絡きたのも1時間~たってからようやく連絡きて、事情を聞いたあとに出てきた言葉がどうしましょ~?でした。まず、すみませんの一言が保育園側から出てきませんでした。そこでまず不信感抱きました。
口腔外科から大きい病院まわされ、そこで絶対縫うほうがいいと言われました。怪我の具合もですが信頼して期待して入った保育園だけに大変ショックでした。
わたしへの連絡も遅く、その後の対応もひどく、子供にごめんねってとりあえず言ったんでこちらとしては怪我しましたが解決してます。と意味不明で、旦那もカンカンできちんとした謝罪をしてください!と伝えるとじゃあ~、家まで行けばいいですか?と溜め息つきながら、そんなずさんな対応されて不信感しかなかったのでもうやめます。安心して預けられませんとその場でやめました。
保育園で仲良くなったママさん居ますが、やはり教育方針や、園の雰囲気もおかしく感じたようでやめてほかの保育園に通ってます。

息子たちラブ💓シンママ
公立ですよ~😃先生はベテランばかりで子供も毎日楽しく通えて、園とトラブルも全く無く、私もストレスなく楽しく過ごせてます🎵
コロナ禍とゆうこともあり、最近友達とも会えてないので分からないです😭ママ友は幼稚園ママなので、これ以上はわたしの方では分からないのでお答えできないです💦😣
ちなみに余談ですが、トピ主さんとわたしとご近所さんな感じしますね☺笑 同じ町っぽい感じがします😂笑
-
ゆーまま🔰
公立なんですね(^^)通ってるのは上のお子さんですか?年中さんから通えますか?
幼稚園もいいなと思いますが、仕事的に難しくて💦夏休みや冬休みはどうしてますか?
無理な質問ごめんなさい😂
なかなか友達ママと会えないですよね💦
わたしもそんな気がしました(笑)
参考になる意見ありがとうございます(^^)- 7月18日
-
息子たちラブ💓シンママ
上の子ですよ☺️英賀保は3年保育で、津田は2年保育ですよ😃
休み期間は幼稚園の仲の良いママ友とお互いの家で遊んだり、花火したりしてますよ!🍀明後日終業式なので地獄の夏休みまでもうすぐです😱💀- 7月18日
-
ゆーまま🔰
ありがとうございます(^^)
英賀保幼稚園は3年なんですね(^o^)
下のお子さんはまだ幼稚園通わせてないですか?
地獄の夏休み(笑)3食ご飯お疲れ様です😂- 7月18日
-
息子たちラブ💓シンママ
まだ行ってないです😊
兄弟ゲンカの仲裁して、オモチャ片付けなー!💢😠ゆうてお昼の用意したら、だいたい午前中終わってます😂笑
ゆーままさんも毎日お疲れ様です😌💓- 7月18日
-
ゆーまま🔰
男の子はヤンチャですもんね😂
ご苦労様です(^^)
保育園事情教えてくださり助かりました!!- 7月18日
-
息子たちラブ💓シンママ
いえいえ😃少しでもお役に立てたなら良かったです😊
- 7月18日
息子たちラブ💓シンママ
うちの子のような、大きい怪我した子は過去に他にもいるんですか?と聞くと、保育中の怪我で頭、数針縫った子は数人いますとも園長言ってました。
いまは別の幼稚園に行ってますが、知り合ったママ友もほうこくに入れたくて電話したら、うちいっぱいやし、市立の幼稚園ガラガラやからそっち行ってくださいと言われたようです。保育園の言い方~😃笑
ちなみにほうこく保育園と宝国幼稚園は系列一緒で、保育園長が幼稚園の理事、幼稚園園長が奥さんで夫婦でしてます。
ゆーまま🔰
参考になる意見ありがとうございます😂
なかなか周りにきける人がいなくて💦
ほうこく保育園、きれいになったのでどうかなと気になってましたが、それを聞くと怖いな〜と感じました😂子育てクラブなどで参加したママさんは良い先生ばかり〜とゆってたのでリアルな意見きけて良かったです💦
ちなみに、どこか飾磨、英賀保辺りでおすすめな保育園やこども園きいたことありますか?
息子たちラブ💓シンママ
わたしやママ友たちみたいに、ほうこくが合わない人ばかりではないと思うんですが、そうゆうこともあるんだよー的な感じで流してください💡😂オススメはしませんが笑
2人目も保育園は候補に入れてなく、幼稚園に入れるつもりなのであまり分からないんですが、友達のとこはTSUTAYA近くの煌さん行ってます!😃保育時間終了後に別途でピアノなど教えてもらえるようですよ!
また、このみさんは人気過ぎてなかなか空きでないですね😅このみさん第一候補だったですが求職中のわたしの場合、一番最後なので😣💦田植えや餅つき、野菜収穫など地域密着が魅力だなぁー!🎵と思います✨
ゆーまま🔰
実際の声きけて良かったです(^^)
通わせた方の意見が一番参考になります!
幼稚園は公立通わせてますか?
煌さんは認可外になるんですかね?うちからも近いので気になります(^^)お友達さんから、先生や保育園の評判はききますか?
このみさんやっぱ人気なんですね~(^^)いろんな経験させてくれるのいいですね~通わせてる方周りにいますか?
ちなみにやぐらやこうえい保育園は、周りに通わせてる方いますか?