※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おちび
子育て・グッズ

明日入院で帝王切開、子供の赤ちゃん返りや不安、上の子との別れ寂しさ、下の子の障害への不安、麻酔に対する不安など、入院前の心境について相談があります。

明日入院で火曜日帝王切開です🥹
今日は家族3人最後の日🫠お出かけしようと思ったらしっかり娘が昨日から鼻水😂😂😂
残念だけどこんなもんか😂

4歳差赤ちゃん返りどうでしたか🥺?
入院が近づくにつれママべったりがすごくて
泣く時も
ママー!ママー!とか
怒られた時とかにもごめんなさいより前に
ママ大好き😭!って言ったり
3歳だからなのかちょっと不安定なのか、、、?

私がいなきゃいないでなんとかなるんだろうけど
心配🫠そして新生児帰宅までに風邪治して🫠笑

下の子産まれる楽しみよりはるかに
上の子と2人の世界(パパは眼中にないので🤪)じゃなくなる寂しさがやばいです😭
今まで全力で娘に注げてた力が、、、とか
娘にイライラぶつけてしまうんじゃないか、、、とか
甘えん坊だけどしっかりしてる娘に私が甘えちゃいそうだし🥲
ホルモンバランスの影響受けやすい私はどうなるんだ!!とすごく不安です😭
上の子可愛くない症候群とかになったら悲しすぎる😭!

下の子に何か障害があったら、、、とかも考えちゃう不安な気持ちもありつつ
娘と離れるの寂しすぎて入院するまでお腹の子ほぼ放置😂
産まれてからもこれくらい下の子に対して気楽に出来るかなぁ😂

前回陣痛中の麻酔だったから痛くなかったけど
採血すらびびる私に麻酔なんて出来るかな🥸
もう色々逃げたい🤪🤪🤪🤪

コメント

myy

もうすぐですね👶🏻🤍

うちも上の子が同じくらい年齢のときに下の子産まれましたが、あんまり赤ちゃん返りなかったです。でも入院中の夜とかはギャン泣きだったそうです(笑)

いざ退院したら溺愛ぶりがやばすぎて、むしろ、下の子に嫉妬した時もあります←

でも 手伝いたい欲が強すぎて
逆にイライラしちゃう時も増えてしまってます…

  • おちび

    おちび


    娘が入園してから時間があっという間でした🥹

    男の子の方がママに甘えん坊ってよく言いますもんね🥺
    お兄ちゃんからすると妹可愛いんでしょうね🤭❤️
    うちは最初女の子がいいー!って言ってました🤪

    それはありそうです😂
    余裕ある時は一緒に出来るけど余裕ない時にお手伝い本当やめてって今ですらあります😂

    • 7月17日
  • myy

    myy


    わかります🥺!
    入園して5月末に出産だったのであっという間すぎました(笑)

    うちの息子も最初男の子がいいて言ってて、性別わかったときあからさまにテンションガタ落ちしてましたwww

    ほんとそうなんです!!😂
    やってくれるのは嬉しいし一緒にやらせてあげたいけど基本常に余裕ないからイライラばかりで😂😂

    • 7月17日
meg

私は火曜入院の水曜帝王切開です👶

うちの上の子もここ2日おねしょしてしまってます💦
多分気持ちが不安定になってきてる気が…

麻酔こわいですよね😭
1人目の時は全く痛くなかったです!

  • おちび

    おちび


    1日違いですね🥹

    娘は寂しいってすごい言います🥲
    お兄ちゃんは妹ちゃんの時寂しかった記憶あるんですかね🥲?

    え、2人目は痛かったですか😂?

    • 7月17日
  • meg

    meg


    うちも毎日泣くと宣言されてます😂

    記憶…どうなんですかね?
    娘の時は息子が情緒不安定になってしまい何にもないのに泣いたり、退院した私に全く近づかなくなり大変でした💦

    2人目は痛くないと臨んだからか痛かったですが、私的には点滴の管入れる方が痛かったです😭
    術後は2人目全然平気でした🫶

    • 7月17日
  • おちび

    おちび


    泣かなくて大丈夫です、遠慮しますって感じですね😂

    そうなんですね😭
    妹ちゃんはママいなくても大丈夫そうですか🥲?

    そうなんですね🥲痛そう痛そうと思えば大丈夫ですかね🤮
    硬膜外麻酔ですか🤔?

    • 7月17日
  • meg

    meg


    娘は全然平気そうです😂笑

    痛かったのは普通の腕に取る点滴です!
    硬膜外麻酔は痛くなかった気がします🤔

    • 7月17日
  • おちび

    おちび


    2人目たくましい🥹

    腕の点滴3日目くらいに差し替えなきゃいけなくなってそれが地味に痛かった記憶あります🫣

    • 7月17日
はじめてのママリ

下の子が3歳3ヶ月の時に生まれましたが赤ちゃん返りは控えめでした!
それよりもお手伝いしてあげる〜赤ちゃん可愛いね〜って感じです☺️
でも、我慢してるんだろうなって感じることも多くてごめんねと悲しくなります😢

  • おちび

    おちび


    そうなんですね🥺
    うちも今からはりきってはいるんですが🫠
    我慢も社会勉強としては必要だけどやっぱり悲しくなりますよね😭

    • 7月17日
もんもん

明日ですね🥺
麻酔怖いですよね🥺下半身麻酔ですか?恐らく脊椎からの麻酔だとは思いますが、チクッとするだけで私はそんなに痛くなかったですよ😍🥰
私も先月計画無痛分娩したのですが、その時の麻酔のやり方と同じかなと思っています😎✨
そして我が子は今NやGにいるのですが、同じく明日お迎えです😭💓
子育て頑張りましょうね✨