

2boys.mama
2人目妊娠前に2回接種していて妊娠中は怖かったので3回目打ちませんでした。
打ちませんでしたが、コロナにかかる事なく無事出産しました。
現在は授乳していてまだ打つ予定はありません。
ちなみに主人は3回目接種しています。ら

はじめてのママリ🔰
2回目接種のあと、熱はそこまでですが別の後遺症がでたのでまよわず受けませんでした!
私の周りの妊婦さんも3回目何かあると怖いので受けてません😲
主人に至っては一度もワクチン打ってませんが、今まで誰一人コロナかかってませんね💦
-
はじめてのママリ🔰
ちなみに都内住みで、主人は毎晩会食あります。
- 7月17日

はじめてのママリ🔰
23区ではないですが中央線沿いの都内住みなので感染が怖くて3回目妊娠中に打ちました💦
1回目、2回目は2人目妊娠前にモデルナを接種済みです
3回目は産院の会議室?みたいな所(別棟)が会場になってたのでそこで朝8時に開場と同時に打ちに行きました❗️
3回目もモデルナだったので2回目と同様、副反応で高熱と寒気がありましたが、発熱の時間帯がちょうど12時間後くらいだったのもあり、すでにお風呂と夕飯は済んでて息子は寝ていたので私も早めに布団に潜って寝るようにしました😃
翌日起きた頃には熱も下がり寒気も無くなってたので朝一にワクチン受けに行って良かったと思ってます🎵
お腹の子も順調に育ってます😊
-
はじめてのママリ🔰
ちなみに21週目の時に3回目打ちました❗️
- 7月17日

ママ🍊
8週の時に3回目打ちました!
予約したのはまだ妊娠が分かっていなかった頃で、初診の時に産院に確認するとぜひ打ってくれとのことだったので打ちました😊
今また感染が増えていてこわいですよね💦
どんなに自分が気をつけていても、夫だったり子どもがもらってくるかもしれないですし..
3回目がモデルナで副反応が本当に酷かったので、もし打つのであればファイザーをおすすめします!!

退会ユーザー
昨日3回目打ちに行きました。
3回ともモデルナです。
昨日の16時半ぐらいに打ちましたが、今は腕が今までで一番痛いです😂2回目は12時間後ぐらいに発熱しましたが、今は微熱があるかなー?ぐらいで特にしんどさは感じてません。
私も打つつもりなかったんですが、感染者が急激に増加していること、BA5は肺でウイルスが増殖すると言われていること(症状の重さがまだわからない)、上の子が保育園に行っていて感染リスクが高いこと、妊娠25週でもうすぐ後期にさしかかってくることから、打つ決断をしました💦
ワクチンを打ったからと言って感染しないとは思っていませんが、少しでも重症化リスクを減らせるならと思って😣
あと、妊娠中でなかったら打っていなかったと思いますが、やはり感染してしまったときに打っておけばよかったと後悔するのは避けたかったです。

退会ユーザー
3回目やりました。1、2回目はモデルナで、今回はファイザーです。副反応はほぼなし。受診してる産科で受けました。
私も3回目受けるか散々悩みました。初期ではなく20週過ぎてたので、まあいいかなと決断しました。我が家も都内住み、上の子も保育園行ってるので…

まいちゃん☆
ワクチン未接種で20週の時にコロナになりました😄
熱が一晩でて終わり9日間家で暇していて、
自宅待機が終わって3日後に健診に行き、
赤ちゃん元気いっぱいでしたよ♪

はじめてのママリ🔰
周りでコロナにかかっている家族が増えてきたのもあり、27週目に3回目を打ちました。
もともとハイリスク妊婦なので、少しでも他の要素を減らしたい思いがありました。

はじめてのママリ🔰
妊娠前に1、2回目接種済みでした。
副反応がかなり辛かったので3回目打つ気はなかったところ、
この感染者数過去最多の今、ついにコロナ陽性になってしまいました💦
何株かは分かりませんが、
熱はmax38.6℃、倦怠感、関節痛、喉の痛みから始まり、
数日で熱はおさまり、喉の痛み、咳、鼻水の症状が残っています🤔
コロナに感染しても赤ちゃんには影響無いようですが、
生産期にコロナになると、コロナ専門病院に転院になる可能性があるので、それはこれからも不安です😢
コメント