※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

産休に入るため、保育園で時短保育に変更。園が時短のみ希望されるが、標準保育を希望。どう対応すべきか悩んでいます。

産休に入るので保育事由を就労から産休に変更しました。
私の住んでいるところは産休中は通常保育も時短保育もどちらも選択可、育休中は時短保育のみになります。
徒歩25分かけて炎天下に送迎をするのは不可能ではありませんが、私の体調面で相当きつく、夫が通勤時に送迎するのが良いと思ったので通常保育を選択しました。
それを保育園に報告したところ、絶対に時短でお迎えに来てくださいと言われてしまいました。
子供は親と過ごす時間が優先されるべきという園方針です。それはよく分かるのですが…。
でも、市の制度で認められている標準保育を園都合で時短にされることになんとも言えないもやもやを感じています。
園にあくまで私達の希望は標準保育だと言っていいのか、役所から指摘してもらおうかと思ったり、お世話になってる先生達ともめたくないなぁと思ったり。
皆様ならどういう対応されますか?
もちろん、育休に切り替わったら時短で頑張ってお迎えに行こうと思ってます!

コメント

deleted user

園からそれほど強く時短を言われたわけではないですが、ほぼ同じ状況で、園というか先生?には口頭とお手紙で「こういう事情でできるだけ預かってほしいです。ただ体調が悪そうだったり、あと1人休めば先生が1人休めるとか事情がある時は休ませますし、お迎えも早めに来ます!!」みたいなこと伝えました😂💦

まぁ結局コロナで学級閉鎖しまくってて行けてないんですけどね😇

私なら先生(責任者)に再度事情を説明の上、嘘も方便で「お医者さんからもできるだけ安静にと言われてる」とか付け加えて、
「方針は分かるしできたらそうしたいですが市のルール上も問題ないしお願いします」と伝えると思います😅

そして役所の方にも念のため「園の方からこう言われてますが、市のルール的には問題ないですよね?」と再確認の体でそれとなく状況を伝えておきますね💧

今後も通うの考えたら揉めたくないですよね…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよ、来年春からは第二子も通わせたいと思ってるのでクレーマーになるのはどうしても避けたくて😰
    でもやっぱり園にはそれとなくお伝えしてみようかな!と思ってます。市へも連絡すること、はじめてのママリさんの言い方と、とても参考になりました😁

    • 7月17日
あや

産前産後は通常時間でいいと思います!
わたしも産前産後通常保育で預けてて、できるだけ家でお願いしますって言われたこともありましたけど、ちょっと体調が戻らなくて、、と主人が送迎の時に言ってもらったこともあります😂
できるだけ早い時間に送り迎えをする予定ではいますが、産後の体調が心配で、万が一自分が全然動けないってこともあるかもしれないので一応通常保育にしておいてくださいってお願いしますかね🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    似たような状況の方がいらして心強いです!週末買い物とかで外出してて、やっぱり歩いての送迎は無理だと確信しました😥
    連休明けに園に改めて相談してみようと思います😁

    • 7月18日