※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰 
妊娠・出産

妊婦検診で上の子を連れて行くか悩んでいます。託児所があるが、エコーを一緒に見るメリットもある。皆さんはどうしますか?病院側は子ども連れての検診を禁止していないです。

妊婦検診、上の子どうしてますか?
今まで幼稚園の時間にあわせてましたが、夏休みにはいるので連れて行くことになりそうで、、、(コロナ流行してるので夏休みは仕事してる人のみです)
総合病院だから人多いしコロナ気になります😭探したら託児所があるのでそこに預けるか悩みます😅
上の子もエコー一緒に見て意識づけできるメリットもあるかなとも思いますが皆さんならどうしますか?
病院側は子ども連れての検診は禁止してないです。

コメント

りーな

私は一緒に行ってました!産婦人科の場所はみんな気をつけてる人たちばっかりだし大丈夫かな?総合病院であれば支払いの時は人のいないところで待つとかですかね?

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    ありがとうございます😊💕

    • 7月17日
かいり

3歳差ですが、
産前産後の保育園預ける以外は
連れていってました。

エコー見ても何にも分かってなさそうでした😅

病院側の託児があるなら
託児に預けたいです。
体力消耗を少しでも減らしたいので💦

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    ありがとうございます😊💕
    何にもわかってない感じだったんですね😂じゃあ預けようかな、、、

    病院に託児はなくて民間の認可外の託児所に預ける感じです!一時間600円くらいだったかな、、、

    • 7月17日
ママ🍊

私も次の検診は夏休みに入っているので、2人連れて検診行く予定です😅

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    ありがとうございます😊二人は大変そうだ、、、😭

    • 7月17日
さくら

検診は土曜日にして上の子は旦那が見てました☺️

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    ありがとうございます。総合病院なのでかなり混みそうですが土曜日にするのもありですね!

    • 7月17日
えるさちゃん🍊

子連れ禁止してないなら連れて行きます🙌
うちはだめだったので実母休みの日に来てもらって検診行ってました🤣

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    ありがとうございます😊💕

    • 7月17日
はるママ✿

病院に託児所があるので連れてって預けて健診しています☺️
泣くことなく託児に行ってくれるのでありがたいです😂

月に一回は実母が来てくれるのでその日に合わせて健診を入れて一人で行く時もあります😊

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    ありがとうございます😊
    病院に託児所あったら助かりますね😭💕

    • 7月17日
mama

託児所預けると必ず風邪もらって帰って来ていました。なので連れて行くのダメじゃないなら連れて行きます😆もうこのくらいなら大人しく待てますし🫶

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    確かに託児所でも貰いそうですよね、、、
    一回連れて行っていってダメそうだったら預けます😂

    • 7月17日