※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園で手足口病が流行中。子供が熱を出し、外出後に40度に。手足口病で急患へ。反省中。

娘よ、ごめんね…。
保育園のクラスで手足口病とかが流行っています。
寝起きも朝食も機嫌も普段通り。出かける前に36.9度で平熱だったので大丈夫だなと思い、神社など外におでかけしました。後半、抱っこすると体が熱かったのですが、外も暑いからかな?と朝、平熱だったことと、よく遊んでいたことから疑いもせず…。
昼過ぎに家に帰って測ってみたら、40度!!😭
もう本当に気づかなくてごめんね…と。
母親失格です。しばらく落ち込みそうです。
吐いたりもしたので急患にいき、手足口病で喉も真っ赤だとのことでした。
ランチもしちゃったけど、喉痛かったんだね😭
出かけていなければ、急患でこんなに遅くならずに、体調に気づいて午前診療に間に合ってたかもしれないのに。
猛反省です。

コメント

キャロ

子どもの体調はすぐ変化するからわからないですよね🥺
手足口病…うちの子たち今2人ともなってます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今大流行してるみたいですね!💦
    お互い早く良くなりますように…😣

    • 7月16日
ママリ

そんな経験あります😖
本当子供に申し訳なくなりますよね🥺
どんなに気をつけてても
気づけない時は気づけないし
あまりご自分を責めずに
体調が悪い娘さんたくさん
甘やかして看病してあげましょう😊✨

早く娘さんよくなるといいですね😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    励まして下さってありがとうございます😢
    何でもしてあげようと思います🥺💦

    • 7月16日
あっちゃん

最近、夏風邪系のそういうの流行ってますよね😣
うちの息子、昨日、保育園で夕方に37.2℃あったみたいでしたが、迎えに行ったら元気だったので少し熱いかな?とは思いつつ実家(自宅の近所)に連れて行って熱を測ったら38.6℃あってグッタリでした💦
息子の保育園では、手足口病・ヘルパンギーナ・アデノウイルスが流行っていて、昨日、夜間病院に連れて行ったのですが解熱剤しか貰えなくて、今日、午前中にかかりつけの病院に行ったら喉にボツボツができてるということで、ヘルパンギーナでした💦
昨日の朝から熱は無いものの食欲なくて、無理矢理食べさせたのですが、そりゃ喉痛いよね…って感じで、もっと機転を利かせて保育園の帰りに受診してたらな…と息子に申し訳なかったです😭
そして、私もまさか息子がヘルパンギーナになってるとは思ってなくて、昨日は息子の食べ残しも食べちゃったので今日は喉が痛いです😅
妊婦でもヘルパンギーナなど夏風邪は問題ないとの事でしたが、仕事もあるし倒れていられないです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    後から思い返すと、あのとき…と後悔ばかりしてしまいますよね😭
    私も急患で時間かかった割に点滴とかもなく、解熱剤は家にあったので処方薬もなく、、、
    同じすぎて本当にわかります😭
    早くよくなるのを祈るばかりですね。
    あっちゃんさんも無理なさらないでくださいね😣💦

    • 7月16日
  • あっちゃん

    あっちゃん

    基本的に、急患でも食欲なくても水分摂れてたりすると点滴はしないんですよね💦
    うちの息子、水分とアイスは大丈夫なので点滴無しでしたが、医師いわく、ヘルパンギーナや手足口病の場合、痛くて水分補給できない子もいるみたいで入院になる子も少なくないって言ってました😭

    ありがとうございます😣

    お互い、早く良くなるといいですね!

    • 7月16日