※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
シルル
妊活

採卵された方いますか?いくつ採れましたか?移植は19日で受精確認も同日。移植の可否は祈るのみ。

今日採卵された方いますか?
いくつ採れましたか?私は1つでした🥲
移植は19日ですが、受精確認も19日になります💦
移植できるかも分かりませんが、とにかく祈るしかないです🥲

コメント

まるちゃん

私は13日に採卵でしたが、1個でしたよ。
私は多嚢胞だから沢山出来てE2も1万超えていたのに…1個でしたよ。しかも、左は刺せず。
ohssになり腹水溜まり、今かなり具合悪いです。
正常受精したとは聞きましたが、凍結までいけるか不安です。

19日移植なんですね!
うまく成長してるといいですね♡

  • シルル

    シルル

    ありがとうございます!1つだったのですね、同じですね!
    体調は大丈夫ですか!?腹水が溜まった事がないので辛さが分からなくて申し訳ないですが、ゆっくり休まれてくださいね☺️
    無事凍結できるといいですね✨✨

    次男の時が、同じく1つしかとれず、それが上手いこといって産まれてきてくれました。でももう5年も前なので今回無事移植までいけるか不安です😭
    一年くらい前も2つ採れたけど成長が止まって移植できませんでした…低刺激でやった時は2つ胚盤胞までいきましたが妊娠に至らず…🥲年齢には勝てないのかなと感じました💦

    • 7月16日
  • まるちゃん

    まるちゃん

    ありがとうございます!
    今日は幾分尿が出るようになり、食事も少しずつ食べれてます。
    初期胚でいいので、凍結出来たら嬉しいです!

    私は41なので、採卵も沢山できても卵巣がだんだん硬くなって取れなくなるそうです。
    痛い思いして取れた卵さんだから、きっとお腹にしがみつく力があると思う!!

    • 7月16日
  • シルル

    シルル

    体調戻りつつあるようで良かったです☺️これだけ辛い思いをしているんだから、きっと上手くいく!!と思いたいですよね‼️

    私も41です🙋‍♀️親近感わきまくりです🥺✨✨
    年齢が上がると卵巣が硬くなるんですね!?対応策はあるのでしょうか😓半分、高齢だから…と諦めぎみですが💦何か努力されてることはありますか??

    仕事で毎日ヘトヘトでサプリを飲むくらいしかやれてません😅
    本当は鍼灸や整体とかやりたいと思うのですが、お金と時間がなくて治療に通うのが精一杯な状況です😅

    • 7月17日
  • まるちゃん

    まるちゃん

    同じ歳とは嬉しいです!!
    2人もお子様がいて羨ましい限りです♡

    卵巣の硬化は対応するものはないんでしょうかね?私も特には聞いた事はないですが…年齢的にだんだん卵胞も質が下がってきますし、沢山採れても未成熟で凍結出来ないって事もあると言われてるので、1個採れただけでも良し!と思ってます。

    私も鍼灸は高いし続かなかったです。整体は移植前などは骨盤矯正に行く程度です。
    あとは、ストレス発散する!あまり考えない!気にしない!が私には合ってる気がします。
    色々やっても結果が出なかったので、今は緩く妊活してます!

    ありがとうございます😊
    今日は昨日から尿が出るようになり、お腹の張りが楽になりました。早く生理きて欲しいです…。

    移植前は納豆や、アーモンド効果いいですよ!内膜がフカフカになります。

    • 7月17日
  • シルル

    シルル

    同年代の方がいらっしゃるとそれだけで心強いです✨
    上2人も治療の末出来た子です☺️
    タイミング法とか卵管造影後とか全くかすりもせず、1人目はAIH、2人目はAIH6回してもダメでした体外に切り替えたところ授かりました💦

    2人目すぐに〜とか、諦めたら〜とかに全く当てはまらず、自分は医療に助けてもらわないとなんだなーと実感しました😓

    2人目の時は鍼灸通っていたので今思えばそれも良かったのかな?とも思いますが、続けるのはなかなか大変ですよね💦
    アーモンド効果がいいと良くみかけますが試したことないので、やってみようかと思います☺️

    順調に進むといいですよね!

    明日移植予定ですが、子供が発熱してPCR受けたので、延期になるかもです😭

    • 7月18日
  • まるちゃん

    まるちゃん

    お子さん大丈夫でしょうか?
    延期したら今回の卵は凍結になるんでしょうかね?
    私は、今朝生理がきてohssからの解放〜〜で、胃の膨満感が和らぎましたよ。

    • 7月18日
  • シルル

    シルル

    延期の場合凍結になるかが分からないです😭
    凍結にしてもらえるならそうしてもらいたい…10時までにPCRの結果が陰性で、移植OKの連絡があれば移植できるんですけど…全ては明日の連絡次第です😓
    子供はいつもより元気ないですね。熱が下がるとだいぶ楽になるとおもうんですけど💦

    生理きたんですね!胃の膨満感は辛いですよねー💦お疲れ様でした!生理が終わると移植でしょうか?順調に進みますように✨✨

    • 7月18日
  • まるちゃん

    まるちゃん

    連絡があるまでドキドキですよね…。
    シルルさんの体調は大丈夫ですか??
    心配ですね…。

    ありがとうございます!
    今の生理の次の生理まで見送りかと思います。子宮鏡の検査も多分あるので…。
    また採卵かもしれませんし、どうなることやら…。

    • 7月18日
  • シルル

    シルル

    どっちの連絡もドキドキです💦私の体調はいつもとあまり変わりないですが、天候のせいか?やや体がダル重いです😅

    妊活中の生理見送りって長く感じますよね…

    赤ちゃんを望む全ての人に、妊娠できますように!といつも思います!お互い良い結果となりますように😊

    • 7月18日
  • まるちゃん

    まるちゃん

    私も低気圧のせいで、自律神経崩れてるのか、調子悪いです…。
    シルルさんも、無理をしないでくださいね!!

    とりあえず少しでも若いうちに採卵しときたいので、先生に相談してみます。移植チャンスも保険適用3回しかないですから…。

    お互い赤ちゃん授かれる様に頑張りましょうね♡

    • 7月18日
  • シルル

    シルル

    移植の保険適用って3回なんですね😱
    助成金もらってた方が金銭的負担が少ないと感じていましたが…保険適用になっても大して支払っている料金が変わらない気がしてます😵‍💫
    チャンスがあるうちに妊娠できますように…!!

    • 7月18日
  • まるちゃん

    まるちゃん

    40歳以上は43歳の誕生日までに3回です。後は、自費移植になります。
    私も、過去4回移植してるので、あと3回で出産までいきたいです…。

    • 7月18日
  • シルル

    シルル

    保険適用でも制限ありますよね…どうか上手くいきますように…!

    とりあえず、こちらの卵は順調に育っているらしく、ただPCRの結果が分からないとどうにも動けず💦
    一応凍結はしてもらえるみたいです!今日移植するかどうか、ギリギリまで待たせてもらうことになりました💦

    • 7月19日
  • まるちゃん

    まるちゃん

    こんにちは!
    良かったじゃないですか!
    今日移植出来そうですか?
    無理はなさらないように…。

    • 7月19日
  • シルル

    シルル

    ありがとうございます😊
    結局移植は先延ばしにしました💦未だにPCRの結果出ず…

    卵の結果が良かったのが救いです✨

    • 7月19日
  • まるちゃん

    まるちゃん

    初期胚で凍結したんですか?

    早く分かるといいですね…泣

    • 7月19日
  • まるちゃん

    まるちゃん

    お子さん大丈夫でしたか??
    陰性でしたか??

    私は今日凍結確認してきました!無事1個の我が子が凍結できました〜〜!
    3日目12分割ですが、成長も早くいい卵だよと嬉しかったです。
    来週子宮鏡検査をして、大丈夫なら8月後半から移植周期スタートです。
    2個戻し予定です。

    • 7月20日
  • シルル

    シルル

    返信遅くなり申し訳ありません💦

    子供は陰性でした!検査の翌日に結果が分かると聞いていたけど、結局夕方にしか分からなくて、丸一日変な緊張感の中家に閉じこもってました😓
    保育園の流行り風邪をもらったようです💦

    凍結確認おめでとうございます😊いい卵だって言われると嬉しくなりますよね✨✨
    しかも2個戻しなんですねぇ!!羨ましいです☺️✨
    先生からは私も2個戻しを勧められてたのに結局1個しかとれなかったから、1個戻しになります。
    移植までたっぷり夏を楽しんでください💕

    私は初期胚の状態での凍結なのかは分かりません💦そこまで聞いてなかったです😅凍結しても問題ない卵ですと言われたので、早めに診察に行って卵の説明聞いてきます〜

    • 7月21日
  • まるちゃん

    まるちゃん

    良かったです!安心しました!心配でしたね…。

    コロナも、こちらも田舎なのに初の1000オーバーです。
    心配です。

    ありがとうございます!
    私も、5月、今月とようやく2個揃い移植になりそうです。
    コロナで、夏も楽しむ事は難しいです…。
    近場をドライブでもしてみます笑

    胚盤胞まで進んでくれたらいいですね!!

    • 7月21日
  • シルル

    シルル

    そうですね、コロナがまた増えたのでコロナ前のようにはいかないですよね💦
    私の地域も田舎ですが、初の1000超えです💦同じですね笑

    • 7月21日
  • まるちゃん

    まるちゃん

    しるるさんも東北ですか??
    もしかして、同じ県なのかな?

    • 7月21日
  • シルル

    シルル

    東北に近いですが、甲信越です😁
    こんな田舎でも1000超えるとは思いもしませんでした💦

    • 7月21日
  • まるちゃん

    まるちゃん

    東北の我が県も、もはや危険な感じです。
    ワクチン未接種なんで、毎日かなり気を使ってます。
    ホント大変…。

    • 7月21日
  • シルル

    シルル

    仕事上、ワクチン強制なので打ってますが、打っても2回もコロナになった人いますよ😓打ったからと安心できないですね💦

    妊活にも影響あるので、困りものですね⤵︎
    これを乗り越えられる強い赤ちゃんがやってきてくれることを祈りましょう👶🏻💕

    • 7月22日
  • まるちゃん

    まるちゃん

    私も公務員なんで、本来は打たなきゃいけないのですが、アレルギーだし、妊活も二周期お休みになるので…。
    やはり自分で気を使って生活するしかないかなと…。

    打って二回かかるのも切ないですね…。
    お互い気をつけましょう!!

    • 7月22日
ママリ

私は明日採卵です。
42歳で、4回目の採卵ですが、毎回2、3個しか採れないからヒヤヒヤしてます。
今回も卵胞は5つ見えてるけど、実際採れるかどうかは当日までわからないと言われて、緊張とプレッシャーで採卵前から落ち込んでます😅(笑)

お互いいい方向にいくといいですね。

私は年齢的に後がないので本当にプレッシャーです。
待つ時間、辛いですよね…
全く忘れれる何か予定入れたりドラマ見たり気分転換出来るといいですね。
私はヨガをすると頭スカッとするので考え込んだらヨガをしてます。運動もいいかもです。

とにかく応援してます✨🎀

  • シルル

    シルル

    私はもうすぐ42になる41歳です😄
    明日採卵なんですね!いくつ採れるかドキドキですよね!!沢山採れますように…!
     
    ヨガって体に良さそうですよね!数回しかやったことないけど、きっと続けることが体にとっても良いんだろうなぁと思いつつ、なかなか時間が取れず😅やりたい事は沢山あるけど、理由をつけて後回しになってる状態です💦

    お互いよい方向に向かいますように!!!

    • 7月18日