※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

33週くらいで子宮口が開いていると言われた方いますか?その方は何週で出産しましたか?

33週くらいで子宮口が開いていると言われた方いますか?
その方は何週で出産しましたか?

コメント

deleted user

切迫早産になったこともあり
34週で子宮口1cm開いていました。
管理入院、微弱陣痛などで
スムーズに進まず39週で出産しました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    切迫で入院されてたんですか?

    • 7月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    35週〜36週で入院し
    点滴加療を受けていましたよ!

    • 7月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    1週間入院されてたんですね🥲

    • 7月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    はい。
    微弱陣痛ということもあり
    お産が長丁場でした💦
    中々2→4cmまで開くのにも
    時間がかかりました😵‍💫

    • 7月16日
はる

1人目切迫早産で33wで頸管15mm子宮口1cmで赤ちゃん下がり気味でしたが、予定日過ぎて産まれました😅

2人目も切迫早産で33wで頸管19mm、子宮口柔らかめで赤ちゃん下がってきてると言われてます😥

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    2人とも同じ感じなんですね🥲
    入院にはなってますか?

    • 7月16日
  • はる

    はる

    1人目の時は入院しないなら診ないと総合病院で断られました😅がなんだかんだ入院せずでした。

    2人目の今は入院したほうが良いけど上の子いるし、前回早産なわけじゃないから安静にできるなら自宅でいいよって言われて自宅で寝たきりです😢🌸

    • 7月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    厳しめの病院だったんですね😂
    入院は出来るだけしたくないですよね、

    とりあえず臨月までが目標ですよね🤔

    • 7月16日
  • はる

    はる

    そうですね😭💔
    1人目の方がお腹が張ってたというのもあるかもです!(冬だったからかも?)

    そうですね、36w以降なら今の産院で産めるらしいので、とりあえず臨月が目標です!
    明日で34wなのであと2週間頑張ります😹

    • 7月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私のところは34週からだったら見て貰えるらしいです。でもできるだけお腹にいてもらった方がいいですよね😂
    お互い頑張りましょうね☺️

    お話聞いてくれてありがとうございます🤭

    • 7月16日
まーり

1人目28週で子宮口開いてると言われましたが、39週で出産しました!
今回も32週で子宮口開いてると言われて自宅安静中です😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    早めから開いてたんですね、、
    その時は入院されてましたか?

    私も切迫で安静中なんですけどほんとに辛いですよね😂

    • 7月16日
  • まーり

    まーり

    1人目のときも自宅安静でした!
    実家に帰ってきてるので入院は免れました💦

    安静ほんと辛いですよね😭
    出産までにしたいことリスト作って37週までのカウントダウンしてます🤣

    • 7月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    子宮頸管も短めだったんですか?

    辛いです。同じように37週までカウントダウンしてます😂

    • 7月16日
  • まーり

    まーり

    子宮頸管も1.5cmくらいです💦
    里帰り先の病院で測ったら3cmあって、産道も薄くなってないから張り止め飲めば大丈夫と言われました😥

    37週まで待ち遠しいですよね🥺
    お互い頑張りましょう😣😣

    • 7月16日