※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

9ヶ月の子供が保育園でミルクを飲むのに時間がかかり、吐乳の問題があります。保育園での状況に不安を感じており、哺乳瓶の変更について悩んでいます。保育園と自宅での違いや、自身が保育士であることも関係しているようです。

下の子が9ヶ月なので保育園でも離乳食+でミルク飲ませてもらってるんですが、飲むのに10分以上かかり、抱っこしていないと吐乳すると言われ、あまりに回数が多いと嘔吐扱いで緊急連絡になる、そして遠回しに哺乳瓶変えるよう言われました。10分以上かかることについては、家でももちろん保育園と同じ哺乳瓶使ってるしそこまで時間かかってないです。240mlを5分足らずで飲まれてもそれはそれで心配だし。吐乳については家でも少しは出てますがずり這いで移動してるのでそりゃ出るだろって感じです。哺乳瓶変えるのはまだ良いとしても生まれてからずーっとビーンスタークのものを使ってて、嫌がるだろうなあという気しかしません。そもそも保育園は家とは違うミルクを飲んでるのでそれもあるんじゃない?と思ってます。(保育園で使うミルクは決まってるそうです)保育園には伝えていませんが私自身保育士してたので「うーん」と思う事もない訳ではなく難しいなと思いちょっとした愚痴を吐かせて頂きました。

コメント

はじめてのママリ🔰

離乳食を食べてその直後に240ですか?
保育園ではミルクの量減らすのはダメですか?
うちはもともとそんなに飲めないのですが
離乳食のあとはミルク少なめですよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメント頂いてたのにお返事遅くなりました。申し訳ございません。
    食べた直後だと思います😞
    伝えてはみたんですが減らしてもらえずでした…
    息子が欲しがるそうなんですが赤ちゃんって自分で調節できないしそんなもんですよね😞
    家では直後に飲ませないのでそれもあると思うんですが分かってもらえません😢

    • 7月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    全然問題ないですよ!

    もっと臨機応変に対応して欲しいですね。
    うちの子なんて与えられた量全て飲んでたまに吐いてますよ💦

    • 7月23日