※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆ
子育て・グッズ

8ヶ月の赤ちゃんが3時間おきに起きてしまい、10kgになってしまって困っています。寝かしつけの方法や仕事との両立が大変だそうです。

下の子もうすぐ8ヶ月で、カンミですが
未だ3時間おきにおきてきます。
何ででしょうか

そのたびミルクあげてて
その影響もあり今すでに10kgです
4130で生まれたので元から大きくはあったのですが‥

どうやったら寝てくれるんでしょうか

仕事もしてるので辛いです

コメント

はじめてのママリ🔰

それこそ夜間断ミルクじゃないですか?😂😂

まろん

一回に何ml飲んでますか?
夜間のミルク辞められるといいんですけどね😅
夜はミルクなしで、おしゃぶり使って頑張って寝かせられないですかね💦

  • ゆ

    200です💧
    それ以上にするとげぽって吐き出す率が高くて💧

    おしゃぶりはくわえてくれないです💧

    • 7月16日
  • まろん

    まろん

    3時間おきなんですよね?
    そうなると200mlを7.8回は飲んでますか?
    そうだとすると、さすがに多すぎますね😅💦
    どうしても間隔が空けられないなら逆に一回の量を減らした方がいい気がします😥
    3時間ごとにぎゃんぎゃん泣いて、どうしてもミルク飲まないとダメな感じですか?

    • 7月16日
  • ゆ

    日中は4時間空きますが、夜は21時に200のんで
    0時か1時に起きて、4時か5時に起きて‥といったかゆじです。
    一日中1200くらいは飲ませてると思います。

    夜中はまず麦茶あげてみたりしてたまに落ち着くときもあるのですが、その何分後に泣き出して〜という感じです。

    • 7月16日
  • まろん

    まろん

    ご存知かもしれませんが、1000ml超えるのは良くないですね💦
    夜間のミルク辞められるように頑張ってみるしかなさそうですね😥

    • 7月16日
ままり

ミルクもらえるってわかってるから起きるのかなと💦
辛いかもしれませんが夜間はミルク辞めるしかないかなと…

はじめてのママリ🔰

離乳食はちゃんと食べてくれますか??

  • ゆ

    あまり食べません💧
    5-6口で終わりって感じです

    • 7月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ミルクが多いから食べないとかでもなさそうですかね?

    ミルクの一回量を少しずつ増やして、ミルクあげる間隔を開けて行くしかないのかなー🤔
    うちは、その頃寝る前だけ240とか飲んでました。

    あとは、おしゃぶり慣れさせて、くわえさせるとか😅

    • 7月16日