
コメント

バジル
猛烈なお誘いわかる😂
我が家はやってみて良かった派です!
未だに1歳代で届いた絵本を引っ張り出しては見てますし、付録も比較的長く使えています。
外出時もしまじろうのアプリがお供になっていますし、あんなにギャン泣きしてたチャイルドシートもyoutubeにあったしまじろうがシートベルト着けてるのを真似して大人しくなってくれました🥲
ただ、他のママ友は付録がごちゃごちゃして片付け大変と言ってたので(我が家は常に汚いので。。、)ご家庭によるかもですね。

まちゃん
うちのところも電話で勧誘されてあまりにも押しが強すぎて引いちゃいました😅
-
はじめてのママリ🔰
勧誘強いですよね😂
最初の電話は用事で出られなくて留守電聞きましたが、それ以後もちょっとこわくてスルーしてしまってます😅- 7月16日

ゆめまま
長女が0歳から受講してますが、もう辞めようか迷ってます(笑)
年齢に合ったオモチャが毎月届くのはいいですが、必ず合うと言う訳でもなく…長女は2ヶ月遅れてオモチャに興味持つ感じでした🤔絵本もあまり好きではなく(外遊びが好きなので)ずっと棚にしまってあります(笑)
今は、届いてもDVDにしか興味持ってません💦
ここ数ヶ月は、届いた日ちょっと遊んでおしまいです…
あとやめ時が難しいです、例えば1月で辞めようと思っても2月のオモチャと連結して遊べる、3月のおもちゃでも使える!とかこっちが辞めずらいようにしてあるんか?!ってくらい1つのオモチャで色々出来ます🤣!
-
はじめてのママリ🔰
確かに子どもに毎回ヒットするかはわからないですよね🤔
やめ時が難しいの分かります😂
ちゃれんじかどうかわからないですが、友達がやってたのをチラッと見たら、○月はこれ!みたいな予告とかもあって子どもがあれ欲しい〜と言ってたので、途切れさせないようにしてるなと思ったことあります😅- 7月16日
-
ゆめまま
今年届いてるオモチャは月2遊べばいいほうです🙄笑
うちは昔のオモチャはもう興味なし💦うちの子はオモチャじゃないもの、洗濯バサミとか私のネックレスとかで遊ぶ方が好きみたいです🙄笑
そうなんですよ!!!
後半の予告にあるならまだ防ぎようがありますが、今月号のオモチャ紹介の時に次回号のこのオモチャを繋げると言葉が変わるよ✩みたいなのが入ってくるんで🤣防ぎようがないです🤣
上手いな〜と思います(笑)
こどもちゃれんじベビーとぷちのオモチャのラインナップ見てみて、ハマりそうなのがあれば受けてみては?🥰- 7月16日

🍑🍑
子どもチャレンジ、ベビーの時からずっとやってますが、めちゃくちゃいいです😂💓
明らかに他の玩具とは食いつきが違いますし、お陰かはわかりませんが、息子はめちゃくちゃ指先が器用です🙆♀️💓
我が家は今イングリッシュの方から猛烈なお誘いを受けてますが、そっちは興味ないのですぐにポイっです🤣笑
-
はじめてのママリ🔰
食いつきが違うんですね😍
子どもが指先が器用(贔屓目😅)なので、ちゃれんじとかやってもっと伸ばしてあげたいなーとも思ってました😆
イングリッシュから猛烈なお誘いあるんですね😅始めたらそれも覚悟しておきます😂- 7月16日

退会ユーザー
保育士ですがうちはやらせてます。理由はチャレンジやってる子とやってない子の差は本当にに凄いです!
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
確かに子どもにとっては刺激があって色々考えられてるだろうから、やるやらないの差は大きいかもしれないですね🤔- 7月16日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
長く楽しんでくれたらやってる甲斐ありますね💕
チャイルドシートもすごい収穫ですね!
娘が今歯磨きをめちゃくちゃ嫌がるのでしまじろうで前進したらいいなと思いつつ、それでなくてもできるか…とか考えてしまって💦
なるほど😳我が家も常にごちゃごちゃしてるのでそこは多分大丈夫です😅