
コメント

ぽん
襟なし、白のブラウスで行きましたよ!
営業をしていたので、鞄も靴も普段通りで行きました!

りり
公務員だったら襟ありで1番上まで止めるとかにすると思います。
普通の会社なのにハロワでそうしなさいと指導されてえ〜?って思ったんですけどね…公務員ならお堅く行くのが正解かなぁ。
-
ロッキー
襟ありの方が無難ですかね💦
なかなか公務員に転職した同性がいなくて、聞くに聞けず...
襟ありで検討してみようかな💦- 7月16日

はじめてのママリ🔰
転職組でも襟ありの方が大部分です。
襟なしの方は役職付き採用みたいな40代後半〜50代の方くらいでした。
-
ロッキー
そうなんですね💦💦ありがとうございます😭
- 7月16日
ロッキー
ありがとうございます!!襟なしの方結構いましたか?🤔
公務員とかって襟ありの方がいいのかって悩んでいて😭😭
ぽん
スーツに白の襟ありシャツは、新卒です!って強調しているかのような感じでした🤔
既卒の方は、まずリクルートスーツではないですし、襟なしの方もちらほらいました!
新卒の大学生達に埋もれるのが嫌で😂、堅い感じはやめましたが、無難に行くなら襟ありの方がいいかもですね!
ロッキー
そうなんですね💦
わたしも31歳なので、新卒感はおかしいかなって思ってました🤣
かなり迷います〜😂襟なしだと飾りが付いてるやつしか持ってなくて、買い直さなきゃで💦
スーツの下って半袖でいいんですかね?笑 長くスーツなんて着てなくてそれすらわからず😂