
コメント

りおなさん
横浜市に住んでましたが、高すぎて買えないので隣りの市で買いました🤣
全然不便じゃないです!!
単純に前の家は駅まで10分で今の家は駅まで15分になっちゃったとか家までの道が狭いとかは嫌なとこはありますが、隣りの市に来たことに関しては特に不便感じてないです!
役所関係はめちゃくちゃめんどくさかったですが😇

まる
私ではないですが
身内が 同じ理由で 海老名?の方に家を購入しましたよ!

退会ユーザー
横浜市出身ですが、高すぎて県内の田舎に家買いました!
りおなさん
横浜市に住んでましたが、高すぎて買えないので隣りの市で買いました🤣
全然不便じゃないです!!
単純に前の家は駅まで10分で今の家は駅まで15分になっちゃったとか家までの道が狭いとかは嫌なとこはありますが、隣りの市に来たことに関しては特に不便感じてないです!
役所関係はめちゃくちゃめんどくさかったですが😇
まる
私ではないですが
身内が 同じ理由で 海老名?の方に家を購入しましたよ!
退会ユーザー
横浜市出身ですが、高すぎて県内の田舎に家買いました!
「住まい」に関する質問
実親から二世帯住宅にしないかと打診を受けています。 都内ですが坂が多い地域なので、老後のことを考えて今の土地と家を売って駅近マンションに引っ越した方がいいのでは、と提案したのですが戸建てラブな人たちなので…
隣人が亡くなられた時の対応が知りたいです。 隣人とは夫婦共々LINE交換しており、日頃は会ったら挨拶や時間あれば世間話程度です。 みんな仕事しているので時間会わないので会う頻度は少なめです。 この連休中の事故みた…
★の位置にも引っ越しの挨拶した方がいいでしょうか 5宅の小規模分譲地、赤の位置に家を建てました。 5宅で使うゴミステーションがあり、規模も小さいので同じ分譲地の4宅と、既存のお隣のおうちはご挨拶に行きます。 斜…
住まい人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
同じ環境の方がいらして、安心しました🥺
横浜お互いですよね。。
私も隣の県で考えていたので、特に不便感じないとお聞きしてホッとしてます。
確かに役所関係は大変そうですね💦
ちなみに旦那さんの職場は、遠くなったりして大変ではなかったですか??
りおなさん
旦那の職場までの時間も少し(10分くらい)伸びた程度でした!
元々職場まで1時間ちょっとあるので可哀想ですけど😅
自分(旦那)が気に入って決めたとこなので仕方ないですね!笑