※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

前置胎盤のデメリットや不安について相談です。11wで出血はないが張りが頻繁にあり、治る見込みはあるとのこと。経験者の話を聞きたい。

前置胎盤?だとどんなデメリットが
あるのでしょうか?
今の所出血はありませんが張りが
頻繁にあります。
まだ11wの為治る見込みもあるから
と言われていますが初めてのことで
すごく不安になってしまいました( •᷄ὤ•᷅)
どなたか経験された方いらっしゃいませんか?
どんなことでもいいので
お話うかがいたいです🙇‍♂️
よろしくお願いしますm(_ _)m

コメント

ざわちゃん

私もそのくらいの週数の時に前置胎盤と言われました!結局20週くらいには胎盤動いて普通に戻りましたが。
前置胎盤だと最終的には帝王切開になるぐらいしか知りませんが、これからかなり胎盤動くので治る可能性もたくさんあると思いますよ!!

sa

上の子の時が部分前置胎盤でした。
出血しやすかったりするので人より張りに気をつけていました。
少しでも出血したら即入院と言われていました。
帝王切開になりますが、産後も子宮収縮による止血がしにくいので、大量出血の可能性もあります。私も羊水と合わせて1000mlくらい出ました。
自己血をとっておいたり、輸血の同意を事前にとったりすることになるかと思います。
私は妊娠中、ほぼ安静で過ごしていました。
色々書きましたが、週数がたてば胎盤が上がる可能性は高いとは思います😊

はじめてのママリ🔰

帝王切開だったり、稀ですが妊娠後期に大出血しちゃうとすぐ入院になったりまします。

ただ、31週くらいまでに7割の人は直る(改善する)と言われてるので、そんなに気にしなくて大丈夫かな?と思います。

お腹が大きくなってくると、それにつられて胎盤の位置もズレてくるので治ることが多いです。

安定期になっても長時間歩く等の運動は避けた方が良いかと思います💦