※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あおい
妊活

主人の精子検査で白血球が基準値を超えています。8年の不妊治療で初めて異常値が出ました。この値は問題があるのか、治療が必要なのか教えてください。

主人の精子検査の結果で白血球が基準値以上で1回目が130万、2回目が250万です。ちなみに基準値は100万です。8年不妊治療してきて今までなかったんですが最近になって異常値となりました😭💦このくらいの値は問題ないんでしょうか?それとも治療した方がいいんでしょうか?経験ある方、または分かる方いらっしゃいますか?

コメント

はじめてのママリ

年齢が上がると男性も色々でてくるみたいですよ

  • あおい

    あおい

    そうなんですかー💦今のところ特に治療は必要ないでしょうか?様子見てみます。

    • 7月15日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    受精して3日以降は精子の力なんです!

    • 7月16日
coco♡

一時的だと思います、、、
DFIなどの検査はされましたか??

  • あおい

    あおい

    そうなんですかー💦今まで無かったのでちょっと不安になって。何もしてないです!2回連続高めだったんです😢

    • 7月16日
  • あおい

    あおい

    ちなみに、その検査はハロースパム検査とは違うんですか?

    • 7月16日
  • coco♡

    coco♡

    DFI検査は精子のDNA損傷率を調べる検査ですよ~

    • 7月25日