
娘がスプーンで食べるのが苦手で、手づかみで食べてしまいます。どうすればいいでしょうか?
娘は食べること大好きです!
スプーンで食べることを始めてみたのですが、なかなかうまくすくえず、右手でスプーン持って、左手で手づかみしてます💦
スプーンで食べられたほうがいいのかなと思って私がスプーン持ってる娘の手に手をそえて口に運ぶってことをしていたら、娘はスプーン持ったら私にスプーンを渡して一緒に食べさせて‼️アピールします💦
このまま手づかみでいいのか、スプーンに手をそえ作戦を続けていいのか、他の方法があるか悩んでます。
どうしたらいいでしょうか?
- はじめてのママリ(3歳10ヶ月, 5歳8ヶ月)

チョコチップ
まだ手づかみで大丈夫だと思いますが、スプーンも使いたい!となるなら持たせてても良いと思います😄アピールしてきた時だけそえてあげたらいいのではないですか?😊
うちもフォーク持って食べ物を突くので、刺して口に運んであげると喜びます!そのまま持たせていますが、結局は左手で手づかみして食べます!
基本は手づかみでスプーン使いたい時だけ使わせる感じで、したいようにさせてあげるのが1番です😌

ままり
もうすぐ1歳9ヶ月ですが、同じことしてます😭
スプーン使えるんですけど、手の方が早いし確実だから?!
スプーンやフォーク持って手づかみしてます😱
気が向いたらスプーンで食べるし、お手伝いしようとしたら怒るので好きに食べさせてます😫

はじめてのママリ
まとめてのお返事ですいません、教えていただきありがとうございます!
スプーンは左手で持ちつつ、手づかみで思いっきり食べさせてみました‼️
ものすごいことになるけど、食べさせてもらうじゃなくて自分で食べてるって娘も気持ちが満足したのか『ごちそうさまでした‼️』って自分で手をあわせるようになりました‼️
スプーンも一応持ってはくれてるので、気長にスプーン使うのを待ってみようと思います😄
コメント