
コメント

ショーコラ
うちはクレチンでひっかかりました!
新生児マススクリーニングは少しでも疑わしくは再検査なので、再検査でクリアする場合がほとんどです。
母乳やミルクの飲み具合や採血時の状態や、スピッツの保管方法とかでも数値変わってきます。
不安になるのは当たり前ですが、あんまり不安になりすぎると赤ちゃんにまで伝わってしまうので、ドーンと構えてあげて下さい( ´∀`)
ちなみに私の周りは、私含め5人マススクリーニングにひっかかりましたが、みんな再検査でクリアしてます('ω')
ショーコラ
うちはクレチンでひっかかりました!
新生児マススクリーニングは少しでも疑わしくは再検査なので、再検査でクリアする場合がほとんどです。
母乳やミルクの飲み具合や採血時の状態や、スピッツの保管方法とかでも数値変わってきます。
不安になるのは当たり前ですが、あんまり不安になりすぎると赤ちゃんにまで伝わってしまうので、ドーンと構えてあげて下さい( ´∀`)
ちなみに私の周りは、私含め5人マススクリーニングにひっかかりましたが、みんな再検査でクリアしてます('ω')
「病院」に関する質問
無知なので教えてください💦 8月末で夫が会社員を退職し、子供も扶養から抜けたため国保になります。 夫が区役所に確認したら会社から書類が届かないと申請手続きできないと言われたそうなんですが、子供が最近便秘気味で…
都合がつかずまだ病院に行けず、 ぽっこりしたニキビを少しでも しずめたいのですが、おすすめの 市販ビタミンサプリなどありますか?? これでちょっと落ち着いたよ!など あれば教えて欲しいです🙇♀️
この場合どうしますか? 病院の都合で幼稚園に登園するとしたら9時に行き10時にお迎えしなければなりません。 この場合、早退させますか?休ませますか? ちなみに幼稚園の授業が始まるのが9時半です。
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
ぶーちゃん
はじめまして!!✨
明確な回答、ありがとうございます!!✨今日病院へ行って、体重+身長+頭部も計ったのですが、先生の説明も的確でそこまで心配することではないよと教えてくださいました!!
とりあえず、一週間なにも連絡なければ問題ないとのことなのでそれまで様子見てみよーと思います!!
本当にありがとうございます☺💕