 
      
      名古屋市在住の妊娠8ヶ月の高齢初産妊婦です。今週末に姪2人を預かることになり、行き先を探しています。体調が優れず、屋内施設は不安ですが、最近水族館には行ったとのことです。オススメの場所はありますか。
初めまして。
愛知県名古屋市在住の妊娠8ヶ月に入ったばかりの高齢初産妊婦です。
急遽、今週末に姪2人(10歳と5歳)を1日預かることになったのですが、どこに連れて行こうか悩んでいます。
オススメの場所があれは教えてください。
・お迎えには朝名古屋駅まで行きます。移動はレンタカーも含め検討中です。
・私自身の体調はあまり良くなく、ゆっくり休み休みなら歩けます。疲れが出るとつわりが復活します。その為屋内でゆっくりしたい思いもありますが、最近のコロナの感染状況の不安(子供の罹患率が高いらしい)から、屋内の狭い施設(映画館等)には不安も大きいです。
・姪とはコロナ禍もあり、1年以上会っていません。
・当日は不慣れながらも、主人も一緒に面倒を見てくれます。
・名古屋港水族館には最近連れて行ったばかりだそうです。
宜しくお願いします🥺
- はじめてのママリ🔰(3歳0ヶ月)
コメント
 
            とまと
名古屋市科学館のプラネタリウムとかどうでしょうか?
朝早めに行くないとチケット取れないかもしれないですが、プラネタリウム中もゆっくりはできるかなと思います☺️
 
            とも
映画とかどうですか?
- 
                                    はじめてのママリ🔰 コメントありがとうございます!! 
 映画館は、姪の親とも相談して感染リスクが不安なのでやめて欲しいと言われました😩
 けど提案いただきありがとうございます!!- 7月15日
 
 
            はじめてのママリ🔰
えー😫
なんかめちゃくちゃ自分勝手なお願いですよね😅💦
お願いしてる立場なのに、あれもこれもダメって、、
私だったら、ゲートタワーに入ってるキドキド連れてっちゃうかもです💦
もうある程度大きいので勝手に上手に遊んでくれそうなので、、
そもそもお家で遊ぶのは、ダメなのでしょうか?
投稿主さんも、妊娠中ですし
怖くないですか?😭
- 
                                    はじめてのママリ🔰 
 コメントありがとうございます!!!
 そうなんですよね💦心配してくださってありがとうございます。
 今回はやむを得ない事情があっての事なので、私もなるべく協力してあげたいと思い了承したのですが、なかなか要望が多くて😅
 キドキド、初めて聞いたので調べてみました😊ゲートタワーやプライムツリーに入っているんですね!ゲートタワーには何度も行ったことがありますが、全然気付かなかったです😳
 確かにここなら勝手に遊んでくれそうですね✨
 
 コロナも急拡大中で不安はありますが、我が家が狭い賃貸マンションなので子供が2人過ごすには狭すぎるかなと思い、どこか外出をと考えていました。
 やはり子供は好き勝手動きますよね💦家で過ごす事も含め主人とも相談してみます。
 ありがとうございます😊- 7月16日
 
 
            ママリ
ご自身の体調第一に考えた方が絶対いいと思います😭
私もその状況ならゲートタワーのボーネルンド連れて行きます💡
今週末は天気も不安定そうですし、移動距離があるところに行くと疲れが出てしまいそうです。
ボーネルンドで遊ぶ→名駅内のカフェとかでケーキ食べさせる→時間が余るようならケーキテイクアウトしてお家で食べるでもいいと思います。DVDとか、加入してるならサブスクの動画見るとか、、、
10歳と5歳ならそうゆう楽しみ方もありだと思います💦
- 
                                    はじめてのママリ🔰 コメントありがとうございます!!! 
 やはりキドキドは人気なんですね!!知らなかったです😳そうなんです、今週末は天気も大荒れで予測がつきづらいのも悩ましくて😩気圧の変化にも体調が不安定になりそうでそこも心配。
 電車にしても車にしても、移動自体が負担になりそうですよね😩
 迎えに行った名駅周辺で過ごすか、お家で過ごす事も含め主人とも相談しようと思います。
 ありがとうございます😊- 7月16日
 
 
            ママリ
8ヶ月で一日あっちこっち子連れでウロウロは私なら無理です💦
お腹が張って切迫になったりしたら大変ですし。。
自宅に帰って過ごされるのではだめですかね?
子供にはDVD見せるとか、お菓子作りとか、、、
どうか無理なさいませんように…💦
- 
                                    はじめてのママリ🔰 コメントありがとうございます!!! 
 やはり8ヶ月で子連れのウロウロは無謀ですかね😅いま7ヶ月の最終週で、先週から急にやたらとお腹が苦しくなるのを感じていました。
 
 自宅で過ごす方法含めもう一度考えてみます!
 心配してくださりありがとうございます😊- 7月16日
 
 
            退会ユーザー
8ヶ月ですよね⁉️
出来るだけ家から出ない方がいいと思いますよ💦
妊婦さんは熱中症とか急に体調変わりますし💦
元々体調が良くないなら家一択です😱
正直、広かろうが狭かろうがコロナの人1人いたらうつりますよ😱
名古屋駅なんて人多いですし、やめておいた方が💦
お腹苦しくなるなら余計にですよ😭
3人生みましたが、お腹苦しくなったことないです💦
でもなんの問題なかったのに、夏場に貧血?で一瞬意識失ったこととかあるので、妊婦さんは無理しちゃダメですよ💦💦
自分がコロナにかかってもいい!っていうのであれば姪っ子さんに合わせてあげればいいと思いますが、お互いモヤモヤ残ると思います💦
友達に妊婦さんいますが、今すごい増えてきたので会うのやめました💦
赤ちゃんが元気に産まれるのが1番だと思うので、そのほかは無視でいいですよ💦💦
ご兄弟が妊娠出産された時と全く社会のあり方変わってるので😭
 
   
  
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!!
プラネタリウム!いいかもしれないですね✨ゆっくり出来そうですね!!