
コメント

退会ユーザー
私なら、近日中に会うなら菓子折を持っていくかな。
会えないなら会社担当さん宛に贈ると思います。

ミーラ
ハウスメーカーさんには何も渡さないで大丈夫だと言われました。
大手ならお歳暮代もCM代も建物代に入っているらしいです。
ハウスメーカーに勤めている親戚に言われました(笑)
-
やっぱりしょうが好き
そうなんですね(゜Д゜)
油と顆粒調味料の詰め合わせだったので、1000円くらいのものでいいかなと考えていたのですが…
フランチャイズ店なのでどうなんでしょう笑- 12月1日

i♡mama
会社からだと思いますよ(^ ^)建てた方には、お歳暮やお中元を何度か贈るようにしてるんだと思います。うちも去年に新築して贈られてきました。転居後で担当さんと会うこともありませんでしたので、お返しは特にしていないです。
ただ主人の高校の時の同級生が偶然そこのメーカーに勤めていて、新築時にお花を頂いたので、その方には後日お返しをしました♫
-
i♡mama
もし気になるのであれば、家が完成して引き渡しの時に何か少し御礼をするのも良いと思いますよ(^ ^)
- 12月1日
-
やっぱりしょうが好き
引き渡しが4月下旬なのですが…
その時に渡す方がいいんですかね(´・ω・`)- 12月1日

i♡mama
正直、会社からなので、お歳暮のお返しはしなくて良いと思います。多分今回だけでなく何度かまた贈られてくると思いますし、今回そうしたらまた次にお返しするのか?って話になるので…(^ ^)
-
やっぱりしょうが好き
そうなんですね(゜Д゜)
- 12月1日
やっぱりしょうが好き
中旬に地鎮祭で会う予定ではあります( >_<)
どんなものを渡したらいいのでしょうか?
退会ユーザー
地鎮祭のものとは別に菓子折詰め合わせや缶コーヒー詰め合わせでも良いのかな?と思います。菓子折は個別包装の物でですね。
お家楽しみですね(^-^)
私は今から内外装打ち合わせになるのでまだまだ先です(^^;
やっぱりしょうが好き
菓子折りがも会社からなら皆さんで食べてもらえるのでいいですね(^^)
うちもまだ内外装打ち合わせしてます(;^_^A