※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

今妊娠9ヶ月目妊婦です。旦那さんは今までタバコ3回、パチンコ2回私に嘘…

今妊娠9ヶ月目妊婦です。
旦那さんは今までタバコ3回、パチンコ2回私に嘘をついて行っていました。
その度にこの先もまた怪しいことがあったら信じられなくなる。から嘘つくことがやめられないなら別れようと結婚前も言っていましたが。もうしないを信じて
今回3回目のパチンコが発覚しました。
もうすぐ出産前の妊婦がいてコロナが増えてる中嘘ついて行ってることにショックだし、呆れるし、、
私が神経質すぎるのでしょうか?
パチンコぐらい許してあげるべきなのでしょうか?
なによりも嘘をついていくことが腹立ちます、。。

コメント

deleted user

タバコとかパチンコで怒ってるんじゃなくて、嘘が一番嫌ですよね😔
私は、正直にタバコ吸ってくるわとか少しだけパチンコに行くとか言ってくれたら納得できます。

嘘って、本当に信頼無くしますよね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そーなんです!
    タバコもパチンコ自分でやめるといいつつ、、😢

    • 7月15日
  • deleted user

    退会ユーザー

    自分でやめるって言って、嘘つくくらいなら俺はやるよって言ってくれたほうがまだ素直な気がしますよね😂

    • 7月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まだそれぐらい潔い方がいいですよね🥲
    今後何か他のことで怪しいことがあっても信じ切れないですもん、、😔

    • 7月15日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうなんですよ!信用していいかどうかって、日々の小さなところからですよね!

    • 7月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとにそれです😭😭
    もうまたこーなるのわかってるんでパチンコどーぞにしようかと、、
    何もなしだと腹が立つのでしばらく小遣いは減額にして😂😂

    • 7月15日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ほんとですよね!嘘ついたら小遣いどんどん減らすからな!って言ったら少しは改善されるんじゃないですか?笑

    • 7月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とりあえず減額に納得させます!笑
    ただでさえ、産休育休でお金大丈夫か不安になってる時にこれですもん😢
    がっつり減らしてやろうかと😂😂

    • 7月15日
はじめてのママリ🔰

パチンコ行ってコロナ感染するとは思えないので、金額や回数、時間などで上限を決めるのはどうですか?
1ヶ月○回までokや、いくらまで、、など🤔
嘘をつかれることが1番イライラすると思うし、旦那さんも言っちゃダメと言われると余計に行きたくなるんだと思います😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    パチンコの前を通るときにいつもこんなんでコロナなったらどーするねんと本人が言っています、、。
    自分からやめると宣言してこれなのと、パチンコするまえの高校生の頃からのお付き合いの人で私がパチンコする人だけは本当にダメでそれはしないよと言ってくれてる人だったため、余計に😭

    • 7月15日
deleted user

もう全部禁止ね!からの嘘ですか?それならもう幾らか許すしか方法は無いと思います🥲行っていいよ、吸っていいよって言ってるのに嘘ついてる感じなら腹経ちますが😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    パチンコ始めるまえの高校生の頃からお付き合いしている人で、パチンコだけは私がどうしても受けいられないため、そのことは伝えて、自分はしないから大丈夫!からのこの状況です、、。
    二つとも自分からやめると言ってるのに繰り返してる感じで😭😭

    • 7月15日
ママリ

家計に響かないなら好きにしたら良いと私は思います💡
怒られるからより嘘を重ねるんじゃないですかね🤔?
よく正直に言えばいいのに…って言ってる方いますが、正直に言っても結構女ってグチグチ言いがちだと思います💦
そうなると言いにくいし、一応辞めたとか嫌がってる仕草見せておかないと不機嫌になるからって感じでどんどん嘘が加速していくように思います😖

うちはどうぞーって感じですが、その代わり約束事だけきちんと守ってもうようにしてます💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自分からやめると言ってるんですがね、、🥲
    結局それが積み重なって信用がなくなっていって、、、
    私ももう少し心広くいないとですね🥺

    • 7月15日
はじめてのママリ🔰

全く同じ状況で嘘つかれてました


ギャンブルが嫌なの分かります
うちも主人とは中学生からの付き合いなので、やっぱりタバコしたりパチンコしたり大人になってるって言うのはわかってるけど身体にも良くないし辞めて欲しいですよね

けど、それも大人の楽しみの1つでも本人にはあるんだろうし行ってもいいけどちゃんと伝えるお小遣いの範囲内って家庭のルール作るといいのかなって思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自分からしない、やめると言ってるのになおさらです😢

    前は容認してて、それでお金ないってゆわれたんで禁止にしたんですよ。
    金の管理もできないならしないで!!と🥺

    • 7月15日
はじめてのママリ

うそつかれるのが1番辛いですよね😭💦

我が家は、お小遣い週一制度なのでパチンコに行くお金がまず持ってないです🤣笑

夏のボーナスてことでこの間、別にお金渡して朝一パチンコ行きました🐯笑笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当にそーなんです😔
    他のことに関してもほんと??ってなっちゃうし、、
    私ももうパチンコどーぞにしようかと、、
    週一制度すごいいいですね😳😳

    • 7月15日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私も昔スロットしてたので、大金持つと行ってしまうのが分かるので、毎週日曜に1万渡して(個人事業主扱いなのでガソリン代、駐車場代でほぼ消えます笑)足りなくて木曜日あたりで5000円渡してって感じです🤣

    数千円や1万では4パチ20スロはやりきれないのが分かるので😏笑(1パチ5スロだったら遊べるかと🤔)
    3万くらい持っちゃうと行っちゃいますね多分😭

    • 7月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど😳
    月二万渡してるので、遊べちゃうわけですね、、😢笑
    ちゃんと自分で管理できるならこっちも考えなくていいのですが😵

    • 7月15日