※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家事・料理

つかみ食べ用の食パンって添加物とか気にしてますか?やっすい食パンって…

つかみ食べ用の食パンって
添加物とか気にしてますか?

やっすい食パンって
添加物とか乳化剤は入ってますよね。。

コメント

Y.Y

特に気にしてないけど
なんとなーく、100円とかのやつより
120円以上の物選びがちです🤣

みょん

娘がパン食べるようになってから食パンは超熟買ってます🍞

自分たちだけの時はもちろん1番やっすいやつでした😂

riri

なんとなく気にして
今でもパスコの超塾買ってます😂

はじめてのママリ🔰

離乳食初期は気にして超熟買ってました😳
なのでつかみ食べのパンも超熟をスティックに切って〜という感じでしたね!
でも1歳過ぎたらスナックパンあげるようになったのでそのへんからは添加物とか気にしてないですよー!笑
ハムとかウィンナー、ナゲットとかもあげちゃってましたし笑

まきぷぅー

一応、イーストフード不使用は気にしてました!でも食べる種類が増えてからはほぼ気に出来なくなりました。何となくヤマザキだけはいまだに避けてます。添加物多くて有名なので。

パスコ 超熟が滅多に売ってない地域にいたので、フジパン 本仕込み、セブンブレッド、セブン 金の食パン(蜂蜜入ってたかも?)、イオン パンドミ、あと無添加なパン屋さんで買ったりしてました。

10ヶ月くらいからはカネマスの牛乳パン、野菜パンをよく買ってました。イーストフード不使用添加物少なめです。

はじめてのママリ

離乳食の頃は超熟などの乳化剤やイーストフード入ってないやつにしてました😊
でも離乳食完了後は安い食パンも使うようになりました😂

はじめてのママリ🔰

食パンは今でもセブンブレッド食べさせてます☺️乳化剤も入ってないし、マーガリンではなくちゃんとバター使って作ってあるので🍞