※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ✨
子育て・グッズ

自宅で嘔吐した場合、受診の必要性について相談中。消化管アレルギーのお子さんの対応について医療保育士として悩んでいます。

消化管アレルギーのあるお子さん、
自宅で食べさせてみて嘔吐したときは毎回受診してますか?

娘が卵の消化管アレルギーで、パンやハンバーグなどはクリアしてますが、ゆで卵になると卵黄半分でも大量嘔吐(8回くらい)、ぐったりして機嫌も悪くなります😓
そのときは受診しましたが、それから見ていてかわいそうなことと、私の気力がなくて試してません💦
(小児科医と相談して、卵ボーロやパンなど卵入りのものは毎日なにかしら食べさせてます)

先生からは
「パンや卵ボーロは食べられるみたいだから、命に関わるようなアレルギーではなさそう。食べられるようになるタイプだと思う😊生やプリン、茶碗蒸しなどしっかり火が通ってないものだけは注意して!」
と言われています。
自宅でゆで卵や他の加工品など試していいと言われていますが、嘔吐した場合は毎回受診ですか?
受診したところで薬もないし、吐いてる中を行き帰りしないといけないので自宅で様子見でいいかな、とはおもっているのですが💦
(普段は車移動ですが、走行中に吐いたら危ないのでタクシーです)

吐いたときには小児科に事前に連絡してますが、「一応来てください」という感じなので😓
消化管アレルギーのお子さんいるかたどうされてますか?
今後も受診前に連絡して決めたほうがいいでしょうか。
※一応、医療保育士なのですが、アレルギーでの嘔吐は全くの専門外です

コメント

ぴよこ

2人目が卵白で嘔吐症状のアレルギーでした!
家で試しながらあげてて、医師の指示のもと細かく量を調整しながらあげていたので、それから吐いたのは1回だけでした!
その時の量や時間など細かくメモして、次の受診のときに報告する、程度でした😊(1歳過ぎまで月一で定期的に受診してたので)
生後7ヶ月で卵白大さじ1で大量嘔吐してましたが、2歳になって「加熱卵なら可」と制限解除になりました✨

はじめてのママリ🔰

その対応でいいと思いますよ🤔
うちは、アレルギー反応が出た時用の薬を貰っていて、飲ませて、通常診療の時間に受診するよう言われています。電話は不要と言われました。

たぶん、医師によっても対応が違うんじゃないでしょうか。連絡せずに行ってもいい気がします。

deleted user

次女が卵黄に消化管アレルギーです。
うちは消化管が整ってくる2歳までは完全除去との指示が出ています。
病院によって対応って様々ですよね。
発覚前までは吐いた時は水分摂れないとか、吐いて時間少し経ってもぐったりしてるとかじゃなければ行かなかったです。