※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あっす
その他の疑問

息子が自分をあっくんと呼びますが、名前は理解しています。同じように名前と関係ない呼び方をするお子さんはいますか。

息子が自分のことを名前とは全く関係ない
あっくんっと呼びます😅

自分の名前はわかっているので
フルネームで呼べば返事もしてくれます。

元々全子供をあっくんと呼び
なぜか自分があっくんになりました😂

同じように名前全く関係ない
一人称で呼ぶお子さんの方いますか?

コメント

はじめてのママリ

うちもそうでした!
全然名前にもかかってないし、誰もそう呼んでない、子どもが自分で作り出した呼び名が一人称でした。
不思議でした〜!

  • がんばるママ

    がんばるママ

    うちの長男なんて、2歳半ごろのある日から自分のことをカンカンと呼びはじめました。(笑)
    もちろん名前はカンタくんでもないです。
    電車が大好きだったので、普通に電車の話しをしてるもんだと思ってたんですが、「カンカンのジュースは?」とか「それカンカンの!」とか言い出したのでもしや自分のことか?!とはじめて気づき、そこから半年くらいカンカンと言ってました🤣🤣🤣

    今となっては笑える可愛い思い出です💓

    • 7月14日