※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初ママ
その他の疑問

「落」という漢字を間違ってる方をよく見るので、とても気になります。…

「落」という漢字を間違ってる方をよく見るので、
とても気になります。同じ方いらっしゃいませんか??

インスタの育児アカや絵日記ブログを見ているとめちゃくちゃ発見するので、気になって仕方がないです🤣🤣

くさかんむりの下に全てのパーツが入るのが正解なのに、
さんずいの横に他のパーツを書いてるって感じです!

コメント

はじめてのママリ🔰

え、初めて聞きました
見たことないです😅

  • 初ママ

    初ママ

    残念。。。
    粗探しするために見てるわけでもなく、ほんとに偶然に発見します。
    今度から見てみて下さい!🤣

    • 7月14日
あにこ⛄ゆるダ部

気にした事なかったけど言われたらめちゃくちゃ気になりますね😂
見つけたら初ママさんの投稿を思い出して、心の中で笑っておきます🤭

  • 初ママ

    初ママ

    今まで5人ぐらいは見たことあるんです。笑
    完全に気になってドツボにハマってる感じですよねきっと🤣
    是非発見して欲しいです!

    • 7月14日
  • あにこ⛄ゆるダ部

    あにこ⛄ゆるダ部


    教えてもらったから分かるけど一瞬、分かりませんね😂
    草かんむりじゃなくてさんずい、めちゃくちゃ気になります😂

    • 7月18日
deleted user

見てみたいです😂😂😂

  • 初ママ

    初ママ

    有名どころで言うと、つむパパは間違ってました。
    でもいつの投稿だったか何の話だったか忘れました😭
    今度から気にしてみて下さい😂

    • 7月14日
  • deleted user

    退会ユーザー

    今めっちゃ頑張って探してきました笑
    ありました笑
    確かに間違ってるから気になりますね😂

    • 7月14日
  • 初ママ

    初ママ

    すごい!自力で!😂😂

    違和感しかないんですが、
    結構いるんです。
    ドツボにハマってたくさん発見して下さい。笑

    • 7月14日
💸空から降ってきて💸

たまにいますね〜🤣
あと聞の耳もよく見かけます(笑)

  • 初ママ

    初ママ

    わー!同志!😂😂
    聞←わかります!います!
    漢字は書く時代から選ぶ時代になってるって言いますし、書けない人がいても当然なのかな、、って最近思うようになりました🤔

    • 7月15日
初ママ

たまたま見つけたの貼ります!
執念深いみたいですみません!笑
でも、見たことない方に見てほしくて!😂