※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴょこがえる
その他の疑問

長野県の義実家にお盆帰るのですがエアコンがありません。先週も用事が…

長野県の義実家にお盆帰るのですがエアコンがありません。
先週も用事があり泊まりで行ったのですが1日目に網戸にするだけでは暑くてわたしは何度も起きてしまったので次の日扇風機を買ってもらいました。
まだそんなに暑くなかったので(夜の気温20度前後)それで大丈夫でしたが8月が心配です…。

長野のほうは8月でもあまり気温が上がらずエアコンなしでいけたりするんでしょうか?

コメント

みうみう

エアコン無しってすごいですね。でも茅野の高地ならエアコン無しの生活も出来そうですよね✨
その日の天気や気候にもよりますが、今の時期と8月なら同じ位かな?と思います😌
お盆はむしろ夏本番より少し涼しくなり始めてるような気がします。
特に朝晩はわりと涼しいかもですね😌

  • ぴょこがえる

    ぴょこがえる

    茅野ってやっぱ長野の中でも涼しい方なんですね〜😳!
    最悪自分は暑くてもどうにでもなるんですが子供たち熱中症ならないかとか気になっちゃって😂
    行く頃に涼しめであることを願います😺

    • 7月15日
  • みうみう

    みうみう

    茅野市は街から少し車に乗って行けば、蓼科や八ヶ岳とか素敵な高原が近くにあるので良いところですね✨
    私も子どもを連れて遊びに行きます🚗³₃
    街の方なら、日中は暑くなれば長野県の他の地域と変わらないかもなので、あまり暑かったら山に行くかお店で涼んでくださいね😅

    • 7月15日
えまお

5年、独身の頃に長野市に住んでいましたがエアコン付けてましたよ😅😅
エアコンなしって、山の奥地ですか?
夫の実家は長野で田舎の方なのでエアコンなしですが暑くて寝られません😭

  • ぴょこがえる

    ぴょこがえる

    そうなんですねー!!茅野の山と川が目の前にある感じのとこでした😂
    田舎だとやっぱりエアコンなしは普通なんでしょうか🤔扇風機欲しいと私が言ったら暑かった〜!?と驚かれて💦

    • 7月15日
  • えまお

    えまお

    山奥だと無いのが当たり前なんですかね?
    夫に聞いたら、家と家が離れてるから窓を開けてて風がすごく入るから無いって言ってました🤣🤣
    The田舎(笑)

    いやいや扇風機くらい用意してほしいですよね、暑いですし(笑)

    • 7月15日
はじめて🔰のママリ

うちも長野県ですが、義実家も実家もエアコンありません。
義実家は築20年ぐらいですが、建て直す時もエアコンがいらないぐらい涼しかったみたいです☺️
今は暑いですけどね💦

はじめてのママリ🔰

実家にエアコンがなくて、里帰りの時エアコンつけてほしいて一悶着ありました😅
エアコンつけてくれましたが、今もエアコンなしじゃ暑いです😇
去年のお盆は謎にすごく涼しかったですが🫢