
夜中に授乳後、旦那がいびきをかいて爆睡。その音で娘が目を覚まし、蹴りを入れてしまった。旦那は驚くも再び寝る。こんな夜を過ごしているのは私だけ?
夜中の授乳を終え、娘がウトウトしている時に、隣で大きないびきをして爆睡の旦那。
そのいびきを聞いて娘の目がぱっちり!👀
抱っこしてウトウトしてきた時に、旦那のでかい咳払い。
その咳払いを聞いて娘の目がぱっちり!👀
イラっときて、寝ている旦那に一発本気の蹴りを入れてしまいました笑
びっくりして起きるが、すぐに寝ていく旦那(いびき付き)
久々にイラっとした夜でした笑
こんな夜を過ごしているのは私だけですか?(艸д゚*)
- ジュニちゃんママ(6歳, 8歳)
コメント

ねるねるねるね
わかりますーー⸜( ¯⌓¯ )⸝
うちはでっかい寝っ屁です!
くっさいし音大きいし
イライラします( ˆ࿀ˆ )♡

るるみこ
わかります‼︎
私も蹴り入れます‼︎笑
-
ジュニちゃんママ
わー!同じことする方いてうれしい😍😍😍笑
蹴りいれても引き続きいびきされると殺意覚えますw- 12月1日

まみさ
私も最近まで蹴りを毎日してました笑
イビキほんとやめてほしいですよね、あと意味のわからない咳払い!めっちゃわかりますよ笑
子どもが夜しっかり寝るようになってからはイビキでも起きなくなるので安心してくださいね笑
-
ジュニちゃんママ
同じ方いたー!笑
うるさすぎてイライラします!鼻と口ふさいだこともあります!笑
それでも起きないってどんな神経してるんだಠ_ಠ
早くうちの子も慣れてほしいです😭- 12月1日

mi1111
うちもですー!笑
思わず読んで笑ってしまいました。
どのご家庭もいろいろあるもんですね!笑
お互い頑張りましょう!
寝ている間のことは旦那は
覚えてないので寝ている間に!!!笑
-
ジュニちゃんママ
そうですよね!覚えていない時に、鬱憤を晴らします!笑
今日は何してやろうか…笑- 12月1日

マーンマ♬
私もでしたよー!
オナラの音で息子はビックリしてギャン泣き。もう、殺意しかありませんでしたねε-(´∀`; )
寝室だけ室内別居しました!笑
私と息子は寝室。旦那がリビング‼︎
半年過ぎてから一緒に寝ました♬
今は旦那の枕で一緒に寝てます!笑
-
ジュニちゃんママ
殺意!wわかります!w
部屋がないので室内別居できず😭娘に慣れてもらうしかありません💔- 12月2日

おぐさや
わかります!
旦那が静かに寝てて良かったーと思っても
赤ちゃんが寝る直前でイビキが始まったり
ゴソゴソ寝返りしたりされると
ほんとイライラしますよね(ー ー;)

s*d mama
分かります😵
夜中の授乳が終わって寝かしつけて布団に置いてしばらくすると大きいイビキをかき出されるとこほぼ毎日です😥
仕事で疲れてるからしょーがないと思うのですが
やっぱり腹立ちます😫
何であんなにイビキうるさくなるのか本当に迷惑だ⤵

ボンレスハム
私の旦那さんもイビキでかきます‼そして高確率で無呼吸になります(^^;
妊娠前は旦那さんのイビキが私の子守唄でしたが、つわりが始まって以降は…(# ゜Д゜)笑
ですが、別の部屋で寝るのは私が寂しいので、イビキが始まると鼻をつまむのと、仰向けなのを横向きに変えてますw
赤ちゃんが産まれると心配ですが、産まれたら旦那さんにはイビキ防止の鼻に貼るやつを買ってもらいますw

あや
うちもです〜(*_*)
寝かけたときに寝室入ってきたり、夜中はいびき歯ぎしりねッペとオーケストラです。
うるさすぎて鼻つまむと鼻横の油が手についてほんとにげんなりします笑
ジュニちゃんママ
わー!くさいの勘弁ですね😅w
いつもイライラ度半端ないです!w