![トロ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
最近恥骨痛や生理痛みたいな症状が続き、お腹が張り、動悸もある。働いているけど普通なのか不安。26週で同じ経験の方いますか?横になっても楽にならない場合、病院に行くべきでしょうか?火曜日の検診では何も言われず、危険な状況かどうかわからない。ありがとうございます。
ここ最近恥骨痛があり今日は生理痛みたいな感じが何回かあってお腹が張ります。
動悸も凄いんですが働いてるのでこーゆーのは普通なんですかね??
上の子の時は働いていなかったのでどれぐらいが危険なのか全くわかりません(^^;
検診は火曜日にいったばかりで何も言われませんでした。
横になっても楽にならなければ病院に行くべきでしょうか?
週数的にもまだ生まれては困るし帝王切開なので陣痛が先に来たら困ると言われてたので(T_T)
26週で同じような方おられますかー?
- トロ(4歳8ヶ月, 7歳, 11歳)
コメント
![mo.ka](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mo.ka
お仕事されてるとのこと、心配ですね💦
職場でもお腹が張ったりして、すぐ横になったり休めればいいのですが💦
私も3人とも帝王切開です😆
中期からよくお腹が張ったりしてたので検診の度にお腹の張りや恥骨痛の相談してました😵
お家でも上の子がいたらゆっくりもできませんよね💦
あまりに続くなら病院に問い合わせてみるのも不安解消になるのでいいですよ😌
私のお世話になった総合病院の産科、張り止めのお薬処方してくれないお医者さまで😂
予定切開だったので、前日の入院完了までこわかったです😁
トロ
コメントありがとうございます(´×ω×`)
基本は座り仕事なんですが電車通勤で満員で(笑)
横になりたいともなかなか言えなくて(^^;
この時期はお腹張るからねって言われても大丈夫な範囲がわからなくて…。
出産前に引越しがあるので不安で仕方ないです(T_T)
mo.ka
満員電車大変ですね💦
私もお腹の張りの大丈夫な範囲わかりませんでした💦
とりあえず、座ったり横になったりしても張りや、痛みがおさまらなかったら病院に連絡してました💦
なにかあってからだとこわいので😰
お引っ越しあまり重いものもたず、旦那様に任せるしかないですね😵
私産後2ヶ月で引っ越したので😂
子どもたちの世話だけして荷物運びは旦那にしてもらいました😆