よっしー♡
娘も哺乳瓶拒否でした!
スパウトもダメで完母だったら
母乳だけで大丈夫と言われたので
離乳食が2回食になった頃に
なんとなーくストローの練習
初めてみたら3~4日でマスターしました♡
ストロー飲みが出来るとかなり
楽になりました\(ö)/
それまではしんどいけど、
預ける場合はなるべく2時間以上
しないようにしてました(>_<)
よっしー♡
娘も哺乳瓶拒否でした!
スパウトもダメで完母だったら
母乳だけで大丈夫と言われたので
離乳食が2回食になった頃に
なんとなーくストローの練習
初めてみたら3~4日でマスターしました♡
ストロー飲みが出来るとかなり
楽になりました\(ö)/
それまではしんどいけど、
預ける場合はなるべく2時間以上
しないようにしてました(>_<)
「子育て」に関する質問
みなさんならどうしますか? 娘を自宅保育してます 私は明日旦那に娘を預けて8時から13時までパートの予定です ただ今日旦那が仕事を早退してきて41度の熱があり、今までで1番しんどそうで明日娘を見てられるのか心配で…
子育て中の家事についてお伺いさせてください。 もうすぐ生後2ヶ月の第一子を育てています。 基本的に一日中泣いており、おっぱいをあげると眠たくなって落ち着きますが、睡眠も浅いのでベッドに置いても10〜30分程度しか…
支援センターの子育て相談会で、そろそろ仕事復帰したいのに保育園見つからないって話したら3歳までは自宅保育にした方がいいって返された😅 いまだにそんな人いるんだって逆に笑っちゃったよ🤣
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント