
顕微鏡受精された方で卵を、2つ戻された方おられますか?大まかでいいんでお話を聞きたいです。
顕微鏡受精された方で卵を、2つ戻された方おられますか?
大まかでいいんでお話を聞きたいです。
- はじめてママリ🔰(1歳1ヶ月, 1歳1ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
はい、2つ戻しましたよ😊

☺︎
今回2つ戻しました!明日判定日です。
-
はじめてママリ🔰
askさん返信ありがとうございます😊
明日が判定との事ですが、ドキドキですね💓
卵を2つ戻されて体に変化とかあるものですか?- 7月14日
-
☺︎
1回目は1個移植→出産
2回目は1個移植→胎嚢確認後、流産
3回目が2個移植→明日判定(検査薬では陽性反応出てます)
毎回全く同じ症状です!!- 7月14日
-
はじめてママリ🔰
毎回症状が違うとかはなかったんですねー🤔
明日の判定で着床してる?なら双子ちゃんの可能性もあるんですよね?- 7月14日
-
☺︎
そうですね、可能性はなくはないと思います!
- 7月15日
-
はじめてママリ🔰
そうなんですね😊
着床してる事を願ってます💕
旦那がもう一度だけ検査したいと言ってるので検査して結果が変わらなければ顕微鏡受精にすすもうと思います✨
色々教えて頂きありがとうございました✨- 7月15日
はじめてママリ🔰
返信ありがとうございます😊
2つ戻すとリスクとかありましたか?
はじめてのママリ
リスクはやはり多胎ですかね🤔
そんなに確率的に高くはないそうですが、実際に私は多胎妊娠になっています。
2個移植自体は4回目だったのですが、前3回は単胎妊娠でした(全て流産しています)
はじめてママリ🔰
今月から不妊治療専門のクリニックに移行したんですが、私には問題なく、旦那の精子に問題があるのが見つかり、しょっぱなから、顕微鏡受精を進められました。
そこで、卵を2つ戻そうと話をしているんですが、リスクがあるからどうなのかなぁって迷ってまして…😅
はじめてのママリ
なるほどです!
2個戻しって初回からはガイドライン違反(すみません違反まではいかなかったかもですが基本的にはありえないって考えの医師ぎほとんどです)だった気がするのですがそのクリニックはいきなり勧めてくるんですか?😭
奥様にとくに問題が見つかってないなら尚更なぜいきなりそんなリスクのある治療を?と思ってしまいました😭
確か繰り返し陰性だったかつ高齢のご夫婦が条件の病院がほとんどです。私の場合は3回陰性だったので高齢ではなかったのですが2個移植しましたが、多胎になっても自己責任とのことでした💦
はじめてママリ🔰
旦那の精子に問題がある事、治療も顕微鏡受精を進められたよって旦那に伝えたら、旦那がtwinsが言いといきなり言いだし、卵を2つ戻せば?みたいな感じで話してきまして😅
私はリスクがあるんじゃないのかなーって…
全く分からないから卵を戻された方に聞こうと思いました。
病院ではまだ卵を2つ戻すとかそこまで話してはなく、ただ顕微鏡受精の方がいいですって進められました。
説明不足ですみません🙇♀️💦
はじめてのママリ
病院で言われたわけではないんですね!
どうなのでしょうか…初回はやってくれない病院がほとんどかなという印象ですね🤔
あとは自然周期の病院だったらそもそも採卵も1.2個なので移植できる卵が2個あるかもわからないですもんね。
ご主人が双子ちゃん希望なのですね😊たしかに、とても可愛いです◎
ただ、妊娠する側の奥様の気持ち優先がいいと思いますよ!
妊娠中の10ヶ月はもうほんと地獄でした。5ヶ月過ぎたあたりから腰痛でスーパーに行くのも無理でしたし、中期には腎臓圧迫による尿路結石での入院、臨月には1ヶ月長期入院もしましたし最後の方は胃の圧迫により食べられないし胃酸の逆流によって横になれず1ヶ月座ったまま眠ました😅
双子ままさん6組知っていますが私含めて全員1ヶ月以上の長期入院していて、そのうち5組は早産です💦
そのへんご主人はわかった上での発言なのかはよく確認しておいた方が良いかもです👍
でも、私は後悔していません💕
たしかに大変でしたが、もし過去に戻れても2個移植して後の子達を授かりたいと思っています!
はじめてママリ🔰
そんなに大変だとは…😭😭😭
そんなリスクがあるとか絶対旦那は知らないです‼️
しかも、県外に嫁いで里帰り出産希望なんで不安にはなりますねー😅
けど、そんなにきつい思いしたら、絶対愛おしいしかないですし、後悔とかぜったいないですよね😊💕
旦那が双子の女の子が良いってずっと言ってるんですよ😅
人口受精からのつもりでいたので、しょっぱなから顕微鏡受精って言われてビックリで‼️😳
色々お話きけて本当良かったです。ありがとうございます❤️今後の参考にさせて頂きます✨