※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

かんぽの学資保険と積み立てニーサでしたらどっちの方がいいと思いますか?

かんぽの学資保険と積み立てニーサでしたら
どっちの方がいいと思いますか?

コメント

はな

積立ニーサだと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね!私も薄々思ってきて
    NISAがよく分からないのですが
    子供だったらジュニアNISAの方がいいのでしょうか?
    また掛け金の最低金額はいくらぐらいか分かりましたら教えてください😭😭

    • 7月14日
  • はな

    はな

    私も詳しくはないですが、ジュニアニーサは近々廃止になるような!😟
    積立ニーサは、金融機関によって100円からだったり1,000円からで、積立てできますよ!
    限度は年間40万円までです。

    • 7月14日
  • はな

    はな

    今調べたら、ジュニアニーサは2023年まででした!
    積立ニーサの限度額超えたら、子どもの名前でジュニアニーサが使える!ってイメージなので積立ニーサで良いと思いますよ。

    • 7月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    現在4歳の双子がいて
    0歳の時から学資保険を掛けていて1人ずつかけてるんですが
    ニーサも1人ずつ掛けれますか?
    もう一緒にした方がいいんでしょうか?🥺
    質問ばっかりですみません💦

    • 7月14日
  • はな

    はな

    積立ニーサは、20歳以上からで1人1口座なので、お子さんの名義ではできないので、親の名義で2人分を一緒に積み立てていく事になります。

    学資保険はかんぽですか?
    4歳ですと、戻り率はマイナスになりますでしょうか?💦
    保険の良いところは契約者に万が一があった時の保証がある事が大きなメリットですが、積立ての面ではデメリットですよね。

    • 7月14日
のん

保険と投資でそもそもの目的が少し違うので私がわかる範囲で書きますね。

保険・万が一の時の保障を買うもの

投資・リスクを背負うがかける商品によっては大きなリターンが期待できる


保険の場合は
旦那様にもしものことがあったら支払い免除など、もしもの時に備える意味合いが強いと思います。
利息でプラスされる金額はあくまでおまけ的かなと思います。
昔は保険でもたくさん利息がついた時代もあったようですが、現在はほんの少し。
かんぽの学資保険はどれくらいの利息かわかりませんが💦


投資は価格変動リスク(値下がり)などがあり、使いたい時に暴落などでかけた金額よりマイナスになっている可能性もあります。
ですが、積立NISAなどでインデックス型投資信託に入金続けていけば、15年後にはほぼ元本割れがないと言われており、毎年40万など入金続けていればうまくいけば最終的に+数百万になっている可能性もあるそうです。

ですが、あくまで可能性、絶対ではなので、未来は誰にもわからないです💦


私は積立NISAやってます。
学資保険はやってません。

学資保険やってない理由は、資金拘束が嫌だったからです。

積立NISAは入金額自分で自由に調整できます。
ただ子供の教育費に使えるかは確証がないので、現金貯金を貯めつつあわよくば積立NISAも使えればと考えています。