コメント
A-chan
採卵お疲れ様です(^^)
わたしは1回目の移植で授かりました!
特に普段通り生活しました。あまり気にしないように休日は出掛けたり、逆に普段通りを心掛けました。
ただ、冷えはよくないので、お腹や足首を冷やさないようにしました♡
移植うまくいくといいですね☆
退会ユーザー
私も1回目で着床しました。
2人ともです。
特に気にせず、普段通りの生活してましたよ。
うまくいきますよーに。
-
♡ことり♡
2人とも1回で着床されたんですね!
おめでとうございます☆
私も子供2人は欲しいなーと考えてるので頑張ります!
普段通りの生活心がけて見ます(。・ω・。)ノ
ありがとうございました!!- 12月1日
みっきー
初めまして☻採卵お疲れ様でした!
一度目で授かることが出来たのですが、人工授精を数回してからの体外受精で、年齢的にも少しでも早く授かりたいという思いがあり、ラストの人工授精くらいから不妊鍼灸に通っていました!ワラにもすがる思いで(笑)
最初は半信半疑だったのですが診療所の先生がとてもいい方で、旦那には言えないちょっとしたグチなども聞いてくださり精神的にも助けられました(^^;
子宮や卵巣への血流をよくするために大事だということで、睡眠をしっかりとってお腹の冷えにも気をつけていました!
ストレスもよくないでしょうし、あまり無理なさらず旦那さまに甘えながらお過ごしくださいね!
うまくいきますように♡
-
♡ことり♡
妊娠おめでとうございます☆30週ならもうすぐですね!赤ちゃんに会えるの楽しみですね♡
血流を良くするために、睡眠大事なんですね!早寝を心がけて、良く寝ようと思います!今日も採卵終わってから家でずっと寝てました!お腹が張ってる感じがあるので、今日も早く寝ようかな。
ストレスは溜めないように気をつけます!旦那も良く家事とか手伝ってくれるので甘えちゃいます!
ありがとうございましたー!- 12月1日
こにこね
29歳、1回目の凍結胚で成功しました。
漢方薬で基礎体温を整えて体調を良くしましたよ〜。
-
♡ことり♡
29歳!近いですね!
私は28歳です!来年の3月には29歳になります!
凍結胚の方が着床しやすいって本当なんですか?私は最初は多分凍結前のを移植されると思います。
漢方は何を飲まれてましたか?
良ければ教えてください。- 12月1日
-
こにこね
おお年近いですね!なんだか親近感です(^-^)
凍結胚の方がトータルの成功率が10%ほど高いデータが多いんですよ。採卵→翌月休憩→翌々月移植、とすることで卵巣を休ませる?身体が休まるってことなんでしょうかね。
これは世界共通でそうだったと思います。でも凍結前で極端に確立が下がるというわけではないですよ。卵子のグレードとかも関係してきますし…私は運良くグレード1でした。
漢方は合うものが人によるのでコレがいい!というのは言いづらいです。不妊治療を代表する漢方薬の婦宝当帰膠は私には合いませんでした。漢方薬局に行くと体調や日々の習慣をヒアリングして合ったものを出してくれますよ。私は2種類飲んでましたが月1万くらいはかかります。でもそれで基礎体温が整いましたよ。飲み始めて半年くらいで妊娠しました。
もし気になるのであれば不妊治療改善の相談をやってますって書いてある店に相談してみるのがいいです。私は大手チェーンの誠心堂薬局でした。
あとは葉酸は飲んだ方が良いんではないでしょかね??良いグレードの卵子を育てるのにも必要らしいです。- 12月1日
まりち
お疲れ様です☺️
私は、新鮮胚移植→着床からの育たず😭
2回目の凍結胚移植で今に至ります\( ¨̮ )/
とにかく体を冷やさずにリラックスして過ごすようにしてました~!!!
うまくいきますよーに*˙︶˙*)ノ"♡
-
♡ことり♡
今4ヶ月のベビちゃんなんですね!
おめでとうございます♡
写真可愛い😍
着床したのに育たないとなると、相当落ち込みそうですね。。。凍結胚の方が着床しやすいって本当なんですかね?
私結構冷え性なので、この冬は本当暖かくして過ごさなきゃと思ってます!!
頑張ります♡ありがとうございました!- 12月1日
-
まりち
ありがとうございます*˙︶˙*)ノ"♡
もうちょいで5ヵ月です♡
そうなんですよー😭
判定日まで待てなくてフライングしたら人生初陽性だったのに移植後7日目には真っ白になってました😂
4日目の血液検査では2回目と同じ値だったので着床はしてたみたいです(´;ω;)
確かに凍結胚移植の方が妊娠率は高いって言いますよね!!新鮮胚移植だと、注射やら麻酔やらでホルモン崩れたりするから完璧な状態じゃないのもありますよね(´;ω;)- 12月1日
♡ことり♡
そうなんですね!おめでとうございます☆
普段通りが1番なんですね( `・д・)!
私はすごく心配症なので、何でもかんでもすぐ考えすぎちゃう癖があって。。。
なるべく考えすぎないように、でも身体はしっかり温めて過ごして見ますね!
ありがとうございます!