※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ公式
その他の疑問

怖い経験をしました。苦手な方は見ないでください。今朝ピンポーンとチ…

怖い経験をしました。苦手な方は見ないでください。

今朝ピンポーンとチャイムが鳴る音がしました。(寝室は2階です)
あ、だれか来たな〜こんな時間にだれ?怖いなと思っていると、階段をのぼっているようなトントントンという音が聞こえてきてとても怖くて、
その後寝室のドアが空いては閉まるを3回繰り返しました。誰かが開けているようにドアノブもちゃんと下がっていてその手は見えませんでした。
薄目しか開けられなくて、、金縛りでしょうか、夢でしょうか。

もちろん鍵も閉めているし、チェーンもしています。
怖すぎるのですが、盛り塩をした方がいいですか。
ちなみに霊感や他の怪奇現象などはないです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

苦手な方からすると、少し怖く感じるかもしれませんね💦
投稿者さんと同じような経験をされた方、または子どもの頃同じような経験したことがあるという方もいるのではないでしょうか。
怖いかもしれませんが、同じような経験がある方はぜひエピソードを共有して暑い夏の日を少しひんやりみませんか…👻

皆さんからの「回答」をおまちしています。

🌸こちらの質問は投稿者さんの質問をママリ公式アカウントが再投稿したものです。
🌸他の方のコメント(回答)とかぶってもOKです👌
🌸この質問を「お気に入り」しておくと、質問や回答を見返すことができます。
🌸寄せられた回答が200件を越えると、先頭の回答から順に見られなくなります。あらかじめご了承ください。
🌸「ママリ公式」と検索、または下記に表示されている関連キーワード「ママリ公式」をタップしていただくと過去に公式アカウントで取り上げた質問がご覧になれます。

コメント

ゆきんこ

子供の頃に仲良しの友達と、別の友達の家に遊びに行きました。

当時テレビでやってた111に電話をすると
霊と繋がる的なやつの話で盛り上がり、
やってみよー!ってなって友達の家電から
111に電話。
プルルルル〜っては繋がるけど
誰も出ず、切りました。

けど数分後に電話がかかってきて、友達が出るも相手は無言。
怖くて切ったんですが、その数分後にまた電話が。
今度は私が出ましたがまた無言。
また切ったのですがその後も何度もかかってくる電話。

そのうち、家のインターホンも鳴って、
めっちゃ怖くて、友達のおじさんに出てもらうも
誰もいないよと。

でもその数分後にまたインターホン。
また出てもらうもまたまた誰もいない。

またまたインターホン、、、。
もう怖くて怖くて、一緒に遊びにきたもう1人の友達は靴も履かずに家に帰りました。

結局あれはなんだったのか
全くわからず、、、

ほんと、なんだったんだろう🤔

  • はじめてママ🔰

    はじめてママ🔰

    インターホンは分かりませんが、「111」は電話の開通確認の番号で、かけると電話が通じていればその後折り返しかかってきます。
    昔私もホラー的な噂話で流行っていて、公衆電話からかけたことがあります。
    昔は無言でかかってきましたが、今はかけると音声ガイダンスが流れるようですよ👻

    • 7月27日
すーちゃんママ

実家にいたときよく金縛りに合う時期がありました。
1番印象に残っているのが
金縛りに合い、お腹の上に何か乗ってる感じ、その後耳元で大きな赤ちゃんの泣き声が!!

その頃は独身ですし、周りに家もありません。

あれは怖かった〜。

カフェラテ

私、介護施設で働いているんですが、まだ私が正社員で夜勤もしてた頃。
霊感がある同僚が言っていたのですが、ある入居されている方の部屋に赤い服を着た女性が入っていくのを見たと言っていました。でも、面会時間ではなく夜の8時くらいの話だったらしいです。職員でも無かったらしいので、聞いた瞬間、鳥肌が立ちました💦
また別の霊感のない同僚が夜勤中、ある部屋から黒い影が出ていくのを見たらしいです。
私も、違う介護施設ですがフロアに自動販売機があって先輩と夜勤をしていると自動販売機でジュースを買う音がしたので、先輩と見に行きましたが誰も居らず、部屋も見て回りましたがみなさん寝ていました。先輩は、『何だろうね?』と言っていましたが先輩は、霊感がある方なので、何か見たかもしれません💦
病院ではなくても、介護施設でもあるんだなって思います。

  • Rmom🤎

    Rmom🤎


    私も介護施設で働いてて
    全く同じ内容で同じ施設かと
    思っちゃいました😂😂笑
    赤い服、黒い影、自販機、、、
    介護施設あるあるですね🥹

    • 7月27日
  • deleted user

    退会ユーザー

    すみません、赤い服の女はやばいと聞きました😭💦

    • 7月27日
  • Rmom🤎

    Rmom🤎


    私も良くないとは聞いてて、、、
    しかも勤務先の部署に
    強い霊道があって盛り塩と
    お祓いもしてもらってますが、
    霊があまりにも強すぎて
    お祓いしきれてないみたいです☹️

    • 7月27日
  • カフェラテ

    カフェラテ

    介護施設もいろいろありますよね😭
    今はパートで、昼間の勤務しかしてないですが気にしないように勤務してます。
    というか、今、育休中なので気にしないようにしてました😥

    • 7月27日
  • カフェラテ

    カフェラテ

    赤い服の女性ってヤバいんですか?!

    • 7月27日
  • Rmom🤎

    Rmom🤎


    私も時短なんで昼間ですが
    夜勤してた時は四方八方から
    誰かに見られてる気がして😞

    • 7月27日
  • カフェラテ

    カフェラテ

    そうなんですね💦
    見られてるって思うと怖いですね💦

    • 7月27日
  • Rmom🤎

    Rmom🤎


    後ろに人が居そうな雰囲気
    とかなんとなくですが、、、😔
    それを考え出すとキリないので
    頭の中無にしてました(笑)

    • 7月27日
  • かすてら

    かすてら

    私も介護施設で夜勤していた頃、夜中2時にホールにあるソファで仮眠しようと横になっていると、お婆さんが近くの部屋に入って行くのが見え、その日はその部屋に入居者はいませんでした。
    もう、間違えて入ってる!と思って後を追って部屋に入ると誰もいませんでした。

    私ははっきりと見えたのですが、
    結局あれは未だに何だったんだろうと思います。

    • 7月27日
  • カフェラテ

    カフェラテ

    確かに考え出すとキリがないですね😅

    • 7月27日
  • カフェラテ

    カフェラテ

    どこの介護施設でもあるんですね💦
    不思議ですよね😰

    • 7月27日
  • ふらわー

    ふらわー

    私も以前病院で働いてましたが、夜勤中トイレのナースコールが鳴ったため、駆けつけたら誰もおらず、、、他の職員も2人ぐらいコールに反応して来てて、みんなで「え、、、」ってなったことがありました😨
    霊感がある職員は夜中の2時になると毎回同じ方から女の人の叫び声がすると言っていて暫く怖くて仮眠できない時がありました😂

    • 7月27日
  • カフェラテ

    カフェラテ

    叫び声も怖いですね💦

    • 10月6日
クミ

中学生の頃、毎年5月末に体育大会がありました。
その前日に保護者は中学校に場所取りに行くのが恒例でした。
中学何年生かは忘れましたが、ある年の体育大会の前日に父と母と3人で夜中に場所取りに行きました。
私の中学校はグラウンドが2つあって北グラウンドと本グラウンドがあり、本グラウンドで競技が行われるのでそこに場所取りのレジャーシート等置いておくというのが決まりでした。
そして、場所も決まったので帰ろうとしたら北グラウンドから子供数人の遊んでるような笑い声が聞こえてきました。私は「え?」と思いましたが、怖くて見に行く事は出来ませんでした。
後々こんな時間に子供が遊んでる訳がありませんし、ほんとに怖かったです😭😭😭😭
それ以来怖い体験等は全くしてないです🥲🥲

はじめてのママリ🔰

怖くはないけど最近発覚した不思議な話。
昔従兄弟の家で、いつもお婆ちゃんと猫に遊んでもらってまして。
広い庭のある家で、兄と庭に出るといつも日向ぼっこしてたから、そのままかくれんぼしたり鬼ごっこしたり相手をしてくれてました。猫はキジトラで縞々の首輪をしてました。

大きくなって兄と昔話をした時に、そういえばあのお婆ちゃんと猫は元気だろうかという話になり、さすがにもう亡くなっただろうか、そもそもあのお婆ちゃんは父方母方の祖母じゃないしどこの親戚だったのかなと従兄弟に連絡したら、
従兄弟の家族にそんなお婆ちゃんはいない。
そもそもお婆ちゃんも猫も見た事ない。
あなた達はいつも2人で遊んでいたよ。
と言われて、兄と2人で????となりました。

RY

娘が3ヶ月頃
パソコンからBluetooth専用のスピーカーで音楽を流して聞いてました。

お終いにして、寝かしつけようとスピーカーの電源を止めたら、
スピーカーから女の人の声で
「ねーんねーんころーりーよ………」
と流れ始め、パソコンにそんなの入ってないし、
他の家とも距離があって、Bluetooth繋がるわけないし…

咄嗟に電源ボタン押して止めました…
その後からこの歌が怖くて歌えません

  • ハーフちゃんのママ

    ハーフちゃんのママ

    文字を読んだだけでもひやっとしました!
    めっちゃ怖いです😱

    • 7月27日
  • RY

    RY

    勝手にYouTubeから流れたか?と思い、
    歌を探しましたが、
    そんなの検索しないし、その女の人の声の歌なんてないし、声だけでメロディーないし………

    めちゃくちゃ怖かったです………

    • 7月27日
  • ゆきぽっぽ

    ゆきぽっぽ

    こ、子ども好きな霊さんだったのかもしれませんね………って思ってみようと書いたけど、逆に怖い………😱

    • 7月27日
  • ハーフちゃんのママ

    ハーフちゃんのママ

    しかも、電源止めた後ですよね…
    それはやばいです🫣😨

    • 7月27日
  • RY

    RY

    当日、寝かしつけ手伝ってくれたんだよな………
    と思って寝かしつけしたの覚えてます😅

    • 7月27日
  • RY

    RY

    自宅だったので、今でもまた来るんじゃないかと思っちゃってます…

    • 7月27日
はじめてのママリ🔰

社会人になってよく金縛りにあうようになりました。
特に怖かったのは、金縛りにあって動けないときザザーーっと砂嵐のような雑音がしたあとに男性の声で「あまり期待させないで下さい」と言われました。

あとひとつは長女がまだ赤ちゃんのときに金縛りにあったのですが、電話の鳴る音や外から複数の子どもたちの声が聞こえたりしたことが怖かったです。

でも本当に使えるなーって思ったのは、耳鳴りがしだしたときに心の中で「家賃6万、車のローン、保険もろもろ3万、合わせて現金で10万置いてけ!!!」と唱えるとスーッと耳鳴り消えます。

引っ越してからは金縛り合わないのですが、今度金縛り合いそうになったら試してみます✊🏽✊🏽

  • ゆきぽっぽ

    ゆきぽっぽ

    現金置いてけ!で止むとは😂
    亡くなった後も人間らしさが残ってるようでなんだかクスっとしちゃいました☺️

    • 7月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1日10万ですからね😂
    10万貰えるなら毎日いてもらって全然良いんですけど、さすがに無理だわあ…ってなるんですかね😂
    おすすめなので是非🫶🏽笑

    • 7月27日
はじめてのママリ

高校の頃吹奏楽部で、霊が出ると有名なホールで合宿をしていたときのことです。

ステージで練習をしていたとき客席のちょっとしたスペースに背の高い男の子部員が立っていて、後ほど「あそこで何してたの?」と聞いたら「ずっと楽屋にいたからそんなとこ行ってないよ」と言われました。
あそこまで背の高い男の子部員は他にいないので見間違えではないと思います。

また、他の子も同じ場所で「手が壁に生えてたのを見た」と言っていました。

mayuuuu

金縛りだと思います。わたしも見たことも無いおじさんが寝室に立ってたことありました、

deleted user

エステサロンで働いていた時
キッズルームがあったんですが
毎回子供がそこで遊ぶと帰り際に
なんであのお姉ちゃんはあそこにずっといるの?って何人かの子供に聞かれました。もともとサロンの出入り口には盛り塩がしてあったり、何度かお祓いをしてもらった過去がありカーテンの裏側や見えないところにお札が沢山あります。
私は霊感ないのでそんなに信じてませんでしたが、営業終了後サロンには私と後輩一人がいて私がレジ締め、後輩がキッズルームから掃除機をかけてくれていたら急にギャー!!!!っと叫び取り乱して泣きながら後輩がこっちに走ってきました😭
耳元で女の人の声がしたそうです😭
その後輩は他店のヘルプでしかもまだ在籍1週間くらいだったのでこの店舗の事情は知らずだったので一気に怖くなり、二人で逃げるようにダッシュで帰りました😭😭😭笑

はじめてのママリ🌸

旦那が見えちゃう系の人で
私が見えない系の人です。
ある日、横で一緒に寝ていて翌朝に『夜に黒い影が◯◯ちゃん(私)を踏みつけて行ったよ』と言ってきました。

その数日後、階段で転んで足を捻挫しました。
その数また日後、今度はパイプ椅子で指をえぐりました。

怖くてお祓いに行って、
それ以降何も起きなくなりました。

deleted user

甥っ子がまだ小さい頃、お盆で親族が集まる中いきなり人数を数え始めて…
数え終わって「あれ?一人足りない」「どこ行っちゃったの?」と。
ゾクっとしましたが、お盆だし途中まで祖父がいたのかな?と思うことにしました😊
早く亡くなったので写真でしか知らないのですが💦

KN

高校生の時に
幼馴染の4人で夜ごはんを食べに行って
「久しぶりに小学校見に行かない?」ってなりました。

小学校に着いた時点で21時頃でした。
夏で暑かったんですが校庭に入った瞬間汗が冷たくなる感覚が全員にありました。
「なんかちょっと寒いね」と口々に言っていたので。

その時、風は全く吹いてなかったんですが
ブランコがキイキイ鳴っていて
振り向くと小学生低学年くらいの子が制服でブランコに乗っていました。
時間は21時。土曜日。
何故こんな時間に?土曜日なのに?
と、みんなが顔を合わせて「え?なんで?大丈夫かな?」ともう一度振り向くと女の子は居ませんでした。
四つある内の1つのブランコだけが大きく揺れていました。先程まで彼女が居たブランコです。

もうその瞬間みんな何を言うでもなく自転車に飛び乗って立ち漕ぎで逃げました。
道路に出た時フェンス越しにもう一度ブランコを見ると
今度はそのブランコの横に立ってこちらに手を振っている女の子が見えました。

もうみんな泣きながら帰りました、、
実は心当たりがあって。
私たちが小学生の時、
1つ下の学年の女の子が登校中の交通事故で亡くなったんです。
彼女の同じクラスの子たちは葬儀に参加してましたが
私たちはもちろん関係ないので行ってはいけません。
それなのに興味本意で葬儀の様子を見に行ったんです。
“黒い影が見えたかも”“カーテンが動いてる!”と言ったことを言って盛り上がりました。肝試し感覚でした。
帰宅して母にそれを告げるとこっぴどく叱られました。
「面白がっていいものじゃない」と。
今思い出しても自分の行動がいかに無神経で残酷なものだったのかと後悔しています。
実はそれをしたメンバーがこの度のメンバーと一致していました。
4人のうちの1人は、すぐに親の都合で転校していてこの日は6年ぶりの再会でした。
4人揃うのを待っていたかのようなタイミングでした。

今でもめちゃくちゃトラウマで
あの日以来母校の小学校には近寄ってもいません。笑
そして今でも小学生だったあの日の行動をずっとずっと後悔しています。

  • まーりん

    まーりん

    こ、こわ〜

    • 7月27日
  • あ

    途中からゾッとしました(´・_・`)

    • 7月27日
  • KN

    KN

    「ねぇもしかしてあの時の、、」「私も思った」「すぐに思い出した」と口々に言っていたので
    あぁ、やっぱりあの時の、、、とさらに実感しました。
    3年前に小学校の同窓会があったんですけど
    4人全員不参加でした🥲
    合わせる顔がない🥲🥲

    • 7月28日
  • KN

    KN

    満場一致ですぐに小学生の頃の出来事を思い出したので、あぁ多分そうなんだろうな、ってとても申し訳なくなりました😭

    • 7月28日
マルコ

大学生のときに、母方の祖母が亡くなりました。
親戚や祖父の仕事関係の方々がたくさん参列してくださり、通夜・葬儀から初七日までとても忙しく過ごしました。

ひと段落して、わたし一人で祖母の家の和室で昼寝をしていたところ…
わたしの布団の周りを子どもが走り回る足音がします。
キャッキャと笑いながら、とても楽しそうに遊んでいる様子です。
『親戚の子たちはみんな帰ったのになぁ〜』と訝しみましたが、不思議と嫌な気持ちはしません。
ただ、その足音と笑い声がする間は、わたしは金縛りに遭っていたのか、目も開けられず身体もビクともしませんでした。

その後、眠りにおちて、起きたら母が買い物から帰ってきていたので、先程の話をしました。
すると、母は、
『アンタには話してなかったけど、ばあちゃんには水子さんがおるんよ。』と、ポツリ。
どうやら祖母は、母が生まれる前に流産を経験していたらしいのです。

『もしかしたら、水子さんが久しぶりにばあちゃんに会えて、とっても嬉しかったんかなぁ☺️』
『あ、だから金縛りに遭っても、まったく怖くなかったんか😊』
と、何故だかホッコリした心霊体験でした。

ふー

ちょっと下ネタ入ってしまいますが実話です…

知人が金縛りに合って目をあけたら、

おじさんにが69🔞の態勢でまたがっていたらしいです😱

霊も嫌だしその体勢も嫌すぎます😭😂

霊もいろんなのがいる?んだなぁって思いました😅

はじめてのママリ🔰

起きる前に起きた夢見たことあります。

起こされて、色々やって
また、起きて…

  • ハーフちゃんのママ

    ハーフちゃんのママ

    私もあります!
    起きた夢を見て、自分はもう起きた後の準備をしてる夢を見てました。まだ寝てるのを気付いてまた繰り返しました。

    • 7月27日
咲人

私もよく金縛りになり、怖い夢をよく見ました。なぜかいつも現実にある家や、今自分が寝ている部屋が舞台になるんですよね。金縛りを無理やり解くと夢から覚めて、現実に戻れました。
今寝ている部屋が舞台になるので、現実と夢がごっちゃになっているだけだろうと思います。金縛りだとしたらきっと夢だと思うので安心してください。でも、怖いもんはこわいですよねー、、

nn62yy

霊感があるとかではないのですが、子供の頃によく金縛り?みたいなものにあいました。
寝ている時に、目は覚めているんだけど、身体が動かない、声も出ない、今寝ている自分から見える風景(部屋の様子?天井の様子?)はそのまま見える、と言った感じです。
誰かいるような?いないような?身体が重くて動かせない?だからなのか誰かに乗られているように感じて(錯覚だと思いますが)とても怖かったです。

☆

盛塩って時と場合による?らしいです
盛塩して霊を寄せ付ける場合もあるみたいなので気をつけてください

ハーフちゃんのママ

自分が見た事じゃないけど、
自分がまだ小学生の頃、家族でホステルに泊まりに行きました。
少し近郊のところでしたのでトイレは部屋の中になく、部屋から出て建物の裏側(?)にあったようです。後ろは山⛰でした。
母が夜中にトイレに行って、出た時に知らない男の子、約5-6歳、がトイレの外にいたらしいです。
怖くて母はすぐ部屋に戻って翌日父に伝える際私は聞こえました。
まだ小学生の私は聞いてもよくわからなかったんですが、いま思い出して結構怖いと思います。あんな夜中に子供は何で1人で居たの?

ぽんすママ

妹の話です。

病院に勤めているのですが、やはり病院には職員だけで共有している怖い話はチラホラあるらしくて。
誰もいない部屋のナースコールが鳴ったり。
患者さんから「今日は夜の看護師さんの見回りが多いね。さっきも来たでしょ?」(まだ誰も見回りをしてない)と言われたり。

ある日見回りをしてる時、非常階段の扉が空いてたそうです。
そうなると、誰か患者さんが外に出てないか見回りをしなければならないそうですが、その非常階段は「勝手に鍵があく」「扉があいている」という曰くがあったので妹はゾッとしたそうです。

とりあえず、扉をしめなければと、ドアノブに手をかけると、外から手が伸びてガッと腕を捕まれました。

「うわぁぁぁぁぁあ」と妹は大発狂して、腰を抜かし、冷や汗をかいて固まっていると

非常階段から現れたのは同僚でした。

たまに非常階段でタバコを吸う患者さんがいるので見回っていたそうです(笑)

夜中に大声を出したので
怒られたと言ってました(笑)

  • ミコ🐱

    ミコ🐱

    怖いなー
    怖いなー

    こわぁ!!!!!
    と思ったら

    同僚かーい!😂タバコかーい!🤣
    って笑っちゃいました😂
    ちょっとほっこりできるお話でよかったです🤣

    • 7月27日
ママ

小学生のころ金ピカのおじいさんがいつもお山座りして座ってたのだけど、怖かったけどいつの間にかいなくなって寂しくなったなぁ( ´・∀・`)
わからないけどなにもしてこないからたぶんいい霊⭐

さしみ

独身時代、原付で通勤してました。いつも通り終わって20時頃だったかな??帰宅途中パンク😓
車が少ない時間帯だったので良かったですけどフラフラして転けそうになりました。
父が勤めてる会社の目の前だったのでそのまま原付は置かせてもらって歩いて帰宅したんですが、翌日叔父が私が事故しそうな時間帯に亡くなったことが判明💦
しかも叔父も父と一緒に働いてた会社だったので連れて行かれそうになった??と親と話してました。

deleted user

私が小学校中学年の時、自宅をフルリフォームで1年くらい近くのアパートに住んでたんです。
初めの半年は何も思ってなかったのですが、そのくらいから自分の部屋の壁やドアに身に覚えのない赤いシミが。
私も母も虫が嫌いで見つけ次第バン!と潰してしまうので、蚊とか潰して付いたのかなぁ…なんて思ってました。
一人っ子かつ両親は共働きなので家に帰るといつも1人で7時に両親が帰ってくるのを待っていたのですが、なんとなくベランダから視線を感じたり、飼っていたウサギが突然一定の方向を見つめて微動だにしなかったり…何より怖かったのは2日に一回は金縛りにあってたことです。
その後幸いにも特に何も起きず、リフォームを終えて引っ越しましたが、引っ越した途端金縛りは無くなったし、不可解なことは起こらなくなりました。

私は高校卒業後からは地元を出て、そのまま結婚し出産。
1人目の里帰り中に、たまたまそのアパートの前を通った時に、その話を笑い話にしようと母に言うと、「私もほぼ毎日金縛りだったし、あんたが遊びに行ってるのに、あんたの部屋で人影見たし…絶対なんかいると思ってたんだよね」と。

今でもそのアパートはありますが、私たちの次に入った人以降は10年間空き部屋になってるそうです…(大家さんと母が知り合いなのでその話を聞いたそうです)

その頃から私は霊感が強いわけではないですが、家の内見をするだけで、なんとなくこの家は嫌だ、とか、この家の隣は何かあったとか分かるようになりました。

ママリ

中学生の頃、妹と心霊番組を観ていたときのことです。

オカルト系に興味もなかったし、
番組の内容がインチキ臭い感じもしたので、
鼻で笑ったり、そんな馬鹿な(笑)ないわー😅などと言って一緒に観ていました。

そしたら、急にリビング隣の私の部屋にある
ラジカセのCD取り出し口が勝手にウィーンと開き、
ボタンを押すと光って音の鳴るキーホルダーが勝手に鳴り光りました🌟

妹と顔を見合わせてテレビを消し
ただただ固まってしまいました…😨

ゾクッとする唯一の思い出です。

にゃお

友達の妹が霊感が強いようで、初めて会った時、私の後ろを気にしてるので何事か聞いてみると、「気持ち悪い顔の男の人がべったりくっついてる。多分この感じは生霊ですよ。」とのこと。
少しくすっと笑っていたので、後から聞いたらなにやらその人に胸を触られていたようです😭

生霊にセクハラされてるってどういう状態…と思いながらも君悪いのできちんとお祓いしてもらいました!

ママリ

15年前、子供部屋で妹を撮った写真のパソコンの影に明らかにわかる横向きの子供の顔がデカく映り込んでおり、気持ち悪くて捨てたんですが、5年前くらいに実家の自分の机の引き出しを開くとその写真が出てきました…

当時怖かったのですが、今探してもその写真がなくどこにいったのかお祓いしなくて良いのか…とか疑問のままです。

ゆきぽっぽ

私自身は怖いのとは少し違うのですが…
小6の夏頃、私は子供会の集まりかなんかで留守にして、家族は母方の祖母宅へ出かけ、私は集会が終わって帰宅したら洗濯物をやっておいてくれと頼まれていました。
当時アパート住まいで、洗濯場はベランダの奥にあり、部屋の構造上、洗濯機のある場所は浴室の窓の下にある状態で、当時身長150cmあるかないかの私の身長でも背伸びをしてやっと開閉できる高さにある小さな窓で、出掛ける際は必ずその窓を閉めてました。
帰宅直後、部屋の電気を一切点けずに二層式の面倒臭い洗濯機にイライラしながら洗濯物を回してました。
グルグル回る洗濯物をぼーっとしたまま眺めてると、頭上でバン!と浴室の窓が閉まる音がしました。
私以外、誰も居ないはずなのに。
なんとなく怖い感じがしなくて、とりあえず泥棒とかではないな、と確認したあとは自分だけの秘密にしてました。

数年以上が経ち、ある知り合いとお茶をしていて、なんとなくその話を初めて他人に話しました。
彼女は私の身の上などは知らない、お茶するだけの知り合いだったのですが、私の話を聞き終わったあと、彼女は腕を擦りながら『小さな女の子が窓を閉める姿が見えた』と言いました。

実は私のきょうだいは私の下に4人いますが、下の妹を小5の冬に病気で亡くしました。
彼女がその子の特徴を知るはずがないのに、髪の長さや、私が妹を世話してた時の癖などをいちいち言い当ててきてビビりました😅
見える人って、本当にいるんだなぁと実感した出来事です。
と、言いつつ後年自分の母や叔母が見える人だと知り、更に衝撃を受けましたが🤣

  • ゆきぽっぽ

    ゆきぽっぽ

    思いの外長文になってしまいました、スレ汚し失礼致しました(-_-;)

    • 7月27日
ママリ

放課後デイサービスの施設での出来事です。

職員間でも噂が絶えないルームが一つあって、女の人が歩いてるのを目撃した人が多数いて、ある日連絡事項があって、電話をしたら、相手方が笑い声がうるさくて聞こえない。こんな時間なのにまだ児童がいるの?早く送らないと!と言われました💦

でももう送迎した後で、まだ職員誰も戻ってきてなくてルームには私1人…

私「え…誰もいないよ」

電話方「怖がらせようとしてるでしょ?」

私「嫌、本当に!誰もいないし笑い声なんか聞こえないよ?」

電話方「女の子が〇〇の横で笑ってるくらい聞こえるよ…」

電話切ってすぐ違う職員が帰ってきてくれたので何もなかったですが…もの凄く怖かったです💦
あれからは特に何も起きていないので何だったんだろうと思っています😅

まるみ

ここ数年は何も無いですが学生の頃、心霊現象たくさんありました。しかも今思うと夏に起きた事が多かったです😳!!
その中の1つのお話しです。
高校生の頃の夏休みに私の弟と当時の彼氏と一緒に私と弟が通っていた小学校の校庭で夜遊んでいた時のことです。
何やらプールの方からトン トン…とかピチョン ピチョン とか、誰もいない真っ暗なプールなのに不定期に変な音が聞こえてきて、まさかプールの管理室に誰か忍び込んでいたりして?!と、(普段は鍵がかかっている)ドアを開けてみようと管理室の方へ静かに歩いて行き、そーっとドアノブに手を近づけたら触れる直前にドア全体がガタガタガタガタッとものすごい勢いで揺れて、 3人とも叫びながら一目散に自転車に飛び乗って逃げ帰りました。
音もドアの揺れ方も、人間のものでは無いと思いました。
怖かったです。


これを書いてたら昔のそういう出来事をたくさん思い出してしまい、幽霊の声を聞いた時のこと思い出しました。
ドアノブの話から数年後、まだ同じ彼氏だったのですが、その彼が運転する車で私は助手席に乗っていました。夜で外は真っ暗です。
突然、私の右耳に超至近距離で「#$┨ЙЖЬ*&゚<」
と、何語か分からない言葉で、性別もよく分からない声で誰かが喋ってきたのです。
びっくりして彼の方を見たら、彼も同じくびっくりした顔でこっちを見ていて、
「えっ!!!聞こえた!?!?今の何!?俺の耳元でなんかが訳分からんこと喋った!!!!😱」
って言われて、あ、これは絶対幽霊の声だったなって思いました。
何を伝えたかったか分かりませんが、事故りそうで怖かったのでCDを爆音で流しながら急ぎつつ気を付けて帰ったことを覚えています。

そして別の日、これも夜です。その彼とベッドでウトウトしていた時、急に彼が何かブツブツと話し始め、最初は寝言かと思いましたがよく聞くと「∈∌⊗∑₪ 」 「₱§✧ЪЮг」
と、全く意味不明な言葉を喋っており、ものすごく怖くなり彼を必死に起こして、(しかもいつもならすぐ起きるのにでっかい声出しても話しが止まらなくて寝続けたのでぶん殴って起こしました)彼に「いまなに話してたか覚えてる!?意味不なこと言っててめっちゃ怖かったんだよ!!!」と言ったものの彼は「そうなの?なんか急に意識が遠くなって…」と、まぁ単純に寝落ちして寝言かもしれないのですが、いまよく考えたら車で聞いた幽霊の言語と、その時の彼の不思議な寝言?は、同じようなものだったと思い、今更またちょっと怖くなりました😅

ちなみにその彼は通っていた高校の近くの心霊スポット(とある神社)に忍び込んで以来ずっと心霊体験をしているので、恐らく取り憑かれていたと思います😅
皆さんもわざわざそういうところに行って変なもの貰わないよう気をつけて下さい。

はじめてのママリ🔰

( ᵕᴗᵕ )*・☪︎·̩͙

たー

大学生の時、一人暮らしをしていて、泥棒かと思うくらいリアルな霊がお家に入ってきたことがあります。バタバタと部屋に入ってきて、ベッドの横で私を見ているのですが、私は怖くて目を開けられないのか、金縛りで目が開かなかったのか、後から後者だったのかもと思いました。その後も部屋の中を歩いている音はするのですが、ドアの音はせずいなくなりました。
泥棒かと思っていたので殺されるかもとめちゃくちゃ怖かったです。
若い時は霊感があり他にも色々な体験をしましたが、歳とってすっかりなくなりました( ´ ▽ ` )

ママリ🔰

私は夫と一歳の娘と三人で暮らしています。夫が出張で家にいない日の夜、娘と私は同じ寝室で眠っていました。
夜中の1時頃、すやすや眠っていた娘が突然ギャーとひと声泣いたのが聞こえました。

そのとき私はまだ夢うつつの状態で、いつもの寝言泣きかなと思いながら横になったまま耳を澄ませていました。
すると、寝室のドアの向こうにあるリビングから男性の低い声が聞こえてきました。

一瞬、夫が帰ってきたのかと思いました。しかし私が寝る前に、夫から出張先で泊まるホテルに着いたとメールで連絡があったことを思い出し、一気に目が覚めたと同時にベッドから身体を起こして寝室のドアのほうを見ました。

ドアの隙間からかすかに明かりが漏れていて、私は驚きすぎて固まりました。

それは、私は真っ暗な状態で眠りたいので、リビングの照明とテレビの電源を切ったことを必ず確認してから寝室のドアを閉めたので、ドアの隙間から明かりが漏れるはずがなかったからです。

知らない男性がリビングに侵入していて、明かりをつけている!と思うと、急に心臓がバクバクと音を立てました。娘を守らなければと意を決して、静かに寝室のドアに近づいて、そっとドアを開けてリビングの様子を見に行きました。

ドアの隙間から漏れていた明かりはテレビの光で、男性の話し声だと思ったのはナレーションを担当する男性の声で私は胸を撫で下ろしました。

でも電源を切ったはずのテレビがなぜ勝手についたのかは、いまだに原因が分かりません。

ルナ

やや長文です

6年前、葬儀屋のプロデューサーをしていた時の出来事です。

亡くなったのは大柄な男性50代の方、死因は縊死(えし)首吊り自殺です。
お顔は紫色に腫れ上がり大変可哀想な状態でした。元々何故か他の会館で受入れ拒否をされており、お棺も特注サイズであった事から、お迎えも苦労したりと、最初から慌ただしいお式でした。

開式直後、前方に座っている家族から、なにやらザワつく様子が伺えました。喪主の奥様と親族のいる席へそっと伺い、どうされたか聞いてみると、
『祭壇から音がする』と...

棺や祭壇付近から、シューーと空気が漏れるような音や、バキっパキっと何か乾いた物が割れる大きな音がして、お寺様とは違う重低音のような低く長い唸り声?獣が喉を鳴らすような異音が僅かに聞こえていました。
啜り泣く親族、怯え出す弔問客、汗だくで唱えるお寺様、棺に近づきエラかったなぁと話しかけるおばあちゃん、しれっと現場から逃げ出す派遣のスタッフ達...

それはもう怖いを通り越して、早くお寺様が引導(いんどう)を渡されないと、取り憑かれてしまう...怖い....といった恐怖で凍りつきました。【←引導を渡すというのは、迷える魂をあの世に導く為にお唱えすることです。】
 私は冷や汗をかきながら、頓服の抗不安薬を飲みました。制服の中に忍ばせておいて良かった...
薬が効いてるおかげで、冷静に最後まで式を進行する事ができました。

でも、やっぱり怖かったです...
成仏されていますように

ゆり

友人の話です。

スポーツジムでインストラクターをしていて、子供のスイミング教室の先生をしています。

数週間、左肩の痛みがひどく、疲れかなと思い整体に通ったりしていたらしいんですが、他は楽になるのにどうしても左肩の痛みだけ取れなかったらしく。

その店舗にいたマネージャーさんに相談したところその方がマッサージの資格?を持ってたらしく、「ちょっと肩触らせてみ?」と友人の左肩に触れた瞬間、マネージャーが腕につけていた数珠がパーン!と切れて弾けたらしいです。

これはまずい、となりお祓いに行ったところ、女の人をおんぶしていて左肩に顔が出ている状態だったらしいです。

お祓いを終えるとスッと肩の痛みが取れて、すごい楽になったと言っていました。

それでお祓い後の翌日、いつも通りスイミング教室の授業をしていたら授業が始まった瞬間、子供に

「○○せんせー(友人の名前)今日は白いおんなのひといないのー?」

と言われたらしく、子供達にはずっと霊が見えていたみたいです💦

私が聞いた話で一番怖かった話です😂

きたかぜ

5年ほど前、インフルエンザに罹り布団を被って寝てた時のことです。

足元でモゾモゾと何かが動く感じがして目が覚めました。
確認しようにも身体が動かない。
足元のソレは徐々に這い上がってきて、胸元あたりまできたところで記憶は途切れました。
目が覚めたら動けるようになっていました。
そして何故かソレを小さい女の子だったと認識していました。

タン塩

私が小学生の時、下校途中で外は夕焼け空でした。
家が近い友達と、綺麗だねぇって話しながら歩いてました。
私の住んでるところは田舎なので、畑や田んぼがたくさんあります。
何かがいると思って、ふと田んぼの方を見たら、赤いワンピース、黒い長い髪、赤い傘の女の人が後ろを向いて田んぼのど真ん中に立っていました。
友達は全く気付いていない様子で怖かったですが、今にも振り向きそうなかんじだったので友達と分かれ道になった途端すごい勢いで家まで走ったのを覚えています。
あれは幻覚だったのか、今でもよく分かりませんが、思い出すと鳥肌が立ちます💦
親や友達に話しても、なかなか信じてくれません…
幻覚だったと信じたいです…

はりぃ

昔住んでいた家でのことです。
家に帰って『ただいまー』と言うと『おかえりー』と聞こえました。
その日は皆んな出かけると言っていて、鍵を渡されていたので、(帰って来たんだ!)と思って。
でも、中に入っても誰もいなくて、
『あれ、どこー』って聞いたらまた、『ここー』って返事があって…
何度か繰り返して浴室にきて、『もう、どこにいるの!』って叫んだら、『ここだよ!』って耳元で声がして気絶しました。
家族が帰って来て、倒れてる私を発見。
結局その後その家は引っ越すことになりました。
今思い出してもゾッとする。

あゆみ

金縛り経験は毎回ありますし、
怖い経験は沢山あるのですが
1番怖かった経験は…

永遠と続く見晴らしの良い田んぼ道(道の隣は川?溝?)
正面から歩いてくるお婆さんに挨拶されました。
だから私も挨拶をして…
数秒(2秒くらい)でハッと気づきました。
「あれ、今の人足あった?」

振り返った時には居ませんでした😨

他にもたくさんありますが…
やめときます☺️

はじめてママ🔰

大学生の頃、母方の祖父を看取りました。
末期の肺ガンで入院しており、危篤ときいて病院へ。

病室に行くと、親戚のおじいさん数人と、祖母がいました。
危篤とはいえ長丁場になるとのことで、弟と二人で病室にいる人数分のコーヒーを買いに。
自販機で買って戻ってきて、それぞれ端から配りました。

親戚のおじいさんは知ってる顔と知らない顔とありましたが、病室にその時いたおじいさんは3人。
部屋の長椅子にキツキツで座っており、親戚とはいえ仲の良いおじいさん達なんだなと思いながら1人ずつ顔を見て配ります。
みんな「ありがとう」と疲れた顔で受け取る中、長椅子にかけた真ん中のおじいさんに手渡そうとすると、無言で微笑みながら首を横に振り断られました。
要らない人もいるのかと思いながら次の人へ。

全員配り終えて、弟と私で病室からでて一息ついている時、ふと弟が、
「さっきコーヒー配りよる時、姉ちゃんなんで一瞬止まったの?」
「いつ?もしかしておじいちゃんがキツキツ3人座ってたとこの話?」
「はぁ?何言っとん?そんなに人おらんかったじゃん」
「いや、キツキツで長椅子に座っとったじゃん」
どうも認識が合いませんでしたが、確認しようと病室へ戻ると祖母だけになっていました。
二人で先程いたおじいさんの人数を確認すると、やはり2人。
おかしいなと思っているその日のうちに、祖父は亡くなりました。

火葬まで終えて、仏間で祖父の写真を整理している時、ふと見覚えのある顔の写真が。
「この人、おじいちゃん亡くなった日に来とったよね〜」
何気なく発した言葉でしたが、聞いていた祖母と母が顔を見合わせました。
「ほんとに?」
「うん。1人だけコーヒー要らんて言われたけん覚えとる」
「どんな感じだった?」
「黙ってたけど優しそうだったよ?何?」
「それね、アンタが生まれる前に亡くなった、ひいじいちゃんだよ。おじいちゃんを迎えに来とったんじゃね…。良かった、無事一緒に逝けたんじゃね…」

祖母と母は泣きながら笑っていましたが、会ったことのない私はゾッでした。
せっかく迎えに来てくれていたのだからと、祖父の遺影を作るついでに曽祖父の遺影もその写真で作って仏間に飾ってあるため、田舎に帰るたびに毎度目がいって背筋がヒンヤリします。

はじめてのママリ🔰

お盆シーズンに病院で夜勤していた時、その夜勤の前日に亡くなった方の部屋からナースコールが。
念の為、部屋へ向かうも誰もいませんでした。結構なあるあるみたいです。

また友人の話しですが、震災のあった地域の瓦礫駆除のボランティアへ行った時に止まった旅館で寝ている時に水漏れの音がしたそうで、その音で起きると人影が見えたとのこと。
お祓いをして貰ったそうです。

なな❤︎

ありますよ!多分金縛りです!
朝二度寝したら旦那が玄関から帰ってくるドアの音と足音がしたから、忘れ物かな?と思ったら、目の前に知らない男が立っていて、へっへっへっへ、て私を見て笑ってました。
私からしたら自分がいる位置で起きていたので、起きている感覚ですが、ぱっ!と起きる感覚があったので、似てると思い、多分金縛りだと思います。

はじめてのママリ🔰

金縛りとは違いますが
実家に座敷わらし?がいました(笑)
家族全員下の階のリビングに居るのにちょうど真上の子供部屋からちっちゃい子が歩く様なトトトトトッといった足音が聞こえるんです。
本当、アニメとかの座敷わらしが部屋の中走り回ってるみたいな感じの足音が…(笑)
ただ、不思議な事に足音が聞こえても全く怖くなくて、あー、また走ってんなーみたいな感じなんです。
うちでは守護霊やら座敷わらしやら言われていましたが不思議な事に私達子供が大きくなって家を出るとピタッと止んだそうです。
…アレから7年、一軒家の我が家には、上の階に赤ちゃんしか寝ていないにもかかわらず、ドタ!トントン…と子供が遊ぶ音が…
どうやら座敷わらしちゃんは私に着いてきてしまったようです…(笑)

こと

介護施設で働いていた頃、夜勤の見回り中部屋に入っていく黒い影を見ました。
あれが出た部屋の人は、急変して病院に搬送されたり、2〜3日の内に天に召されてました。
一緒に夜勤していた先輩に聞いたら、あれは死神だとの事。
夜勤中に何回か見たけど、よく何も無く無事に生きてこれたなとおもいます😅。

deleted user

今これ読んでたら丁度ピンポーン!となって血の気が引きました😂😂😂

ただの宅急便でしたが、なんともタイミングが合いすぎて笑っちゃいました😂

さばかん

10代の頃妹と喧嘩してリビングで寝ていたら付けてないはずのテレビが大音量でついてて起きてしまいました。
え?って思ってるうちに玄関のノブをガチャガチャしてる音がして凝視すると扉が開いたので、不審者が入ってくる!!家族が危ない!と思ってフライパンもってゆっくり玄関に近ずいていったら施錠されていたのでゾッとしました…
家の裏に広い墓地があるからか、何故かリビングで寝たりすると金縛りもよくあったり、自分と友人以外だれもいないのに廊下を誰かが走ってくる音がしたりと色々ある家でした😭