
幼稚園に行きたくない息子が仮病を使って登園拒否しています。お休みさせた後、約束を守らせていますが、今後の対応に悩んでいます。
登園拒否で仮病を使うお子さんいらっしゃいますか?😥
どのような対応をされているか良かったら教えて頂きたいです。
うちの子は気分に波があって、幼稚園に行きたい時行きたくない時を繰り返してる感じです。
最近は行きたくないようで、毎朝なんとか連れて行ってます💦
今朝も「頭が痛いから行きたくない!」ってグズリ始めて、熱もないし恐らく嘘をついている感じでした。
説得するのも無理に連れて行くのもなんか疲れてしまって、お休みしたら『YouTube禁止・おやつなし・ご飯とトイレ以外はお布団にいること!』っていう約束をして、お休みさせました。
息子は元気で、布団の上で退屈そうに歌をうたったりしています。
とりあえずお休みをしたら今日決めた約束は守らせるつもりですが、今後も同じようなことが続いたらどうしようかと思っています😓
- はじめてのママリ(7歳)
コメント

はじめてのママリ
ママと一緒にいたいんだと思います☺️
ママが近くにいて、一緒にご飯とかお粥たべて、夕方少し散歩に行ったりとか、甘えたりとか
そういう思い出、大人になった今でも残ってるくらい幸せな時間でした🥰
お約束はとてもいいと思いました!多分、これからどんな事があろうと、同じようなことは続くと思うので、あー、甘えたい時期なんだなーくらいで思ってたまに付き合うしかないと思います😌あとは、じゃあ病院行こう!具合悪いなら先生にどこが悪いか診てもらおう。っていうとやば!って思うので嘘は無くなってくるかなーと個人的には思います!

さーさ
うちもよく今日は休みたい!といいますが、
じゃあ休みますって先生に言いに行こう!!ってバス停まで連れて行くとそのままバスに乗って登園していきます😂
行けば楽しいのに、離れるのが寂しいのか行きたくない!休みたい!と言うことがあるので背中を押してあげるようにしてます🥹
-
はじめてのママリ
ありがとうございます✨
先生に言いに行こう!っていうのも使ったんですが、前は効果があったんですけど今では効果がなくて💧
確かに行ってしまえば楽しめてるんですよね😣💦- 7月14日

ママリ
たまにお腹痛い、とか言う時あります。行きたくないなー、と。でも本当に痛い感じではないなって分かっちゃいます😂
わかってても、行きたくないの?お腹痛い?そしたら直ぐに幼稚園に電話して休もう、そのまま病院に行って先生に見てもらおうって言ってます。
本当に痛くて何かあっても嫌なので休めば病院つれていく予定でしたが、
幼稚園に電話する前にやっぱり痛くない!って言われます🤣
痛くないって言われたら、本当に痛くないのか、幼稚園はどうするかの確認。
大抵痛く無くなれば行きますが、年少の時に1度だけお休みしたい、って言った時は休ませました。
この1回の時は、痛いところないけど休みたかった?って聞けば疲れちゃった、お母さんが好きなの、って言ってたのでよく覚えてます。
甘えたさもあったのかなと😌
-
はじめてのママリ
ありがとうございます✨
本当に痛がってるかどうかって分かりますよね😂
うちの子は病院に行こうって言うと逆に喜ぶんです😥
子供でも疲れちゃう時もあるし、まだまだ甘えたいんですよね…気持ちは分かるけど幼稚園にはきちんと行ってほしい😅- 7月14日

ままり
なんだか最近、うちの幼稚園でも行きたくないと言ってるお子さん多いです😳
どうしたんでしょうね?
てか、読んでて息子さん凄い!と思った事が、ちゃんと約束守って布団にいるんかい😂😂😂ってなりました🤣🤣
1.2日くらいは休んでいいと思いますが、それが癖になっても困っちゃいますよね🌀
行きたくない理由を聞き出すことはできないですか?
頭が痛いんだったら、病院へ行こう‼️と話して、いやだー!ってなったら、話を聞けないですかね?
それによって、担任の先生にも相談されてもいいかもです。
-
はじめてのママリ
ありがとうございます✨
今のところ寝室におもちゃを持ち運んで何かしてます😂
行きたくない理由は、つまらない、疲れちゃう、面倒くさいって言います💦
お友達に何かされたり言われたりはないみたいです。
幼稚園でも特に問題なく過ごせているようなんです😥- 7月14日

はじめてのママリ🔰
5歳ですが年少からずっといきたくない病です🥹今朝も「今日休むなら、テレビ見れないよ」って言ったら行きました🥲
行きたくないって言った時はとりあえず理由聞いて、病院つれてくフリしたり、先生にお休みしますってバスにいいに行こう!って言って連れて行きます😂
-
はじめてのママリ
ありがとうございます✨
幼稚園の行き渋りしんどいですよね💦
前まで効果があった対応の仕方も、今では知恵がついて効かなくなったり。
あと少しで夏休みだし、頑張ってほしいですね😳💦- 7月14日
-
はじめてのママリ🔰
めっちゃしんどいです😇
朝からイライラしませんか🥲?
ポジティブに行こうよっていうけど、ほんと嫌らしくて😂(行ったら楽しむみたいです🥲)- 7月14日
-
はじめてのママリ
朝から、また始まったよ!!😱って、ほんとイライラします💨
行ったら行ったで、楽しかった~!って帰ってくるのに、次の朝には行きたくない!って…もう訳がわかりません😂- 7月14日
-
はじめてのママリ🔰
ですよね...😂
テコでも動かなくなるし、バス乗れなかったりしてほんとやになります...幼稚園は毎日通うもんなんだよーーって言いたいけど、言えない😂
いつか何も言わずに行ってくれる日がくるといいですよね🥹お互いの子供たち👶- 7月14日
-
はじめてのママリ
バスだと時間も決まってるし大変ですね💦
私自身、登園拒否していたのもあって、なんとなく強く言えないこともあります😳
お互いに気持ち良く通ってくれる日が来るといいですね😂- 7月14日
はじめてのママリ
ありがとうございます✨
一緒にいたい甘えたいっていうのはあると思います😌
でもずる休みなのに優しくすると、今後も余計行かなくなりそうで…😓
うちの子少し変わっていて、病院好きなので病院行こうは効かないんです😰