※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
家族・旦那

性別の話ってとてもデリケートな部分もあると思うのですが、私の中でど…

性別の話ってとてもデリケートな部分もあると思うのですが、私の中でどうしても消化できないことがあります。
主人は一人息子です。

1人目男の子、2人目が女の子とわかったとき、義母が『よかったね!』と言いました。その時点でまずもやっとしました。私が女の子が欲しいと話してたならわかりますが何も話してません。自分の中では、1人ずついたらいーなー、でも同性も楽しいだろうしー、元気に産まれてきてくれればなんでもいーやーって思ってました。
その後産まれてからも、女の子はかわいいね、とか、女の子は華やかね、とか言われ、両方可愛いですって言ってしまいました(笑)私からしたら娘も可愛いですが息子もめちゃかわいいし、女の子だからかわいいとかそういう発想がないのでただモヤモヤが溜まる一方でした😇

最近言われなかったのですが先日結婚式に家族で出席し、その写真をみた義母が、
女の子は楽しみがいっぱいあっていいね
と言い、またいらっ😇
確かにドレスを着た娘はかわいかったですが、おめかししてリングボーイやり遂げだ息子も最高にかっこよかったです。そういうことを言われすぎて、どんどん心の距離が開いていきます😇😇😇
ちなみにわたしには弟がおります、実母は男の子だからとか女の子だからとかそういう話は一切しません。性別がわかって報告した時も、そっか〜おめでと〜みたいな感じでした。実の娘にもそこはわきまえてるのか、そもそも私と同様そういう発想にならないのかはわかりませんが。

はあ、、、だから会いに行こうと思えないんだよー。笑

同じような経験された方いますか?
もっと強く言い返したほうがいいのか、心を無にして過ごすほうがいいのか、、、悩みます🫠

コメント

deleted user

義母自身が男の子しか育てた事がないから女の子が余計可愛く見えるんじゃないですか?

deleted user

ご主人が一人っ子だから、義母が男女ママの主さんの気持ちがわからないみたいでイライラするってことですか?

私の実母も言いますよ。
私の子供は一男一女で、私には姉一人です。
別に事実だから何とも思わなかったです😅
女の子のが華やかだし、おしゃれできるし、ドレス着れるし。
逆に男の子の服は地味だし似たり寄ったりでつまらないです💦

deleted user

お義母さんご自身が女の子が欲しい気持ちがあったんじゃないですかね?実際男の子を育てた事しかないので周りの女の子が華やかに見えるのかも?しれません!


実母の友人が男兄弟のママさんなのですが、我が家へ来るたび女の子はかわいいね〜いいな〜と!60代の今でも言ってますよ😂孫は女の子がいいとまで!

またそういった発言があったら「お義母さんは女の子が欲しかったんですか😊?」って聞いてみてはどうでしょうか?

さんぽ

義母さんも女の子欲しかったなって気持ちがあったりで羨ましいなって思ってるのかなと思いました😊
主さんもお母さんも男女産んでるなら義母さんの気持ちは理解しにくいかもしれないですが、私も子供男の子兄弟なので男の子を育てるのは経験してるけど女の子を育てた事はないからいいなぁって羨んじゃう気持ちはわかります🥺
嫌味とかなく本当に可愛いと思って言ってくれてるように感じるので、そうですよね、男の子ももちろん可愛いけど女の子はまた違う可愛さがありますよね💞経験できて良かったです✨って可愛いっていつも言ってくれてありがとうございます!みたいな気持ちで受け止めてもらえると嬉しいなと思いました🥲
(男の子のお子さんをないがしろにしてるとかなら話は別ですが💦)

すず

聞いてるかんじ
りこさんの息子さんに対して
なにかを思ってるより
女の子を育ててみたかった
想いが強いんじゃないですか?😊
うちの旦那も男2人兄弟で
義父は女の子が可愛く
見えるそうです!
妊娠中で2人目も
おそらく男の子なんですが
女の子も育ててみたかったなーって
単純に思いますよ!
だからといって2人目男の子
だから可愛くないなんて
思わないですし✨
単純にそれだけの話かなーと
思いました!
兄の子どもが上女の子ですが
やっぱり可愛いーって
思いますよ😊

tama

義母さん男の子しか育てた事ないから、新鮮で言っているのではないでしょうか?
立派に旦那様を育て上げているのだから、男の子より女の子が良いとかはこの文からは伝わらなかったです🌼

りこさんがそう感じてしまうのは、もしかしたら書いてない辛い事も沢山言われたのかもしれないし、一概には言えませんが…
今のところはそこまで気にしなくても良いのではと思いました☺️

はじめてのママリ🔰

うちの義母も男兄弟しか育てられなかったから娘が可愛くて可愛くて仕方ないみたいです☺
私は「かわいーかわいー華やか」とか言われるのすごく嬉しいですよ。
ただ単に義母さんも女の子育てたかったんだと思います☺

はじめてのママリ🔰

私も皆さんと同じ意見で、息子さんより娘さんの方が可愛いとかではなく、純粋にお義母さんが女の子への憧れというか育ててみたかったんだろうなぁと思いました!
私自身も今は息子が最高に可愛いですが、産むまでは女の子が欲しかったですし、周りの女友達も女の子希望が断然多いです!
やっぱりお洋服が華やかで可愛かったり、男の子の物に比べると女の子の物は可愛いく感じちゃいますよね🤣
そして私もまだ男の子しかいない分、息子は溺愛していますが女の子への憧れもやはりありますし、女の子を見ると華やかで良いなと思ったりもします♩
義母だと小さな事でも気になったりするとは思いますが😂発言自体に深い意味などはないような気がします!

ママリ

性別に関して良かったね、みたいな言い方だとあまりなんとも思わないですね🥺

また男の子(女の子)で残念ねとかネガティブなことを言われるなら無茶苦茶イライラしますが…!

たけ

うーん🤔
私にはりこさんが過剰に反応しているように見えました💦
あからさまな女の子ひいきと言う風にも見えないし、りこさんが義母嫌いだから全てが腹立つのかな❔と思いました😊

たけぽんmama

わかります!義母って本当に無神経ですよね、実母ならまだしも。何もかも気に障ることしか言われないので会いたくなくてLINEも実際に会いに行くのも避けてます。イライラするのでw
わたしも1人目男の子で2人目は女の子でしたが、同じようなこと言われました!
主人の妹もいま妊娠してまして
そのことに関しても、お腹の子は女の子な気がしてる、女の子がいいばっかり言ってきます。
義母嫌いだと何もかもが
嫌味に聞こえがちなので関わらないのが1番です🙆‍♀️

ママ

みなさま

一括での返信すみません、ありがとうございます😊
今まで他にもいろんなことがあったから(母乳?とか…笑)余計に気になってしまうのかもしれないです。。😂
深く考えず、今と変わらない付き合いを続けようと思います。ありがとうございます!