※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まぁ
その他の疑問

運転免許を持っていないママさんお子さんの参観日などどうしてますか😣?…

運転免許を持っていないママさん

お子さんの参観日などどうしてますか😣?


私免許無くて、参観日とか毎回どうしようどうしようってなります…家から歩くと1時間以上かかる所で
近くにママ友も一切いないし…バスも田舎なので1日3本程度で😟 タクシーだと4000円程かかってしまいます😩

コメント

はじめてのママリ🔰

自転車でいいのでは?

  • まぁ

    まぁ

    大雨の日どうしますか😣?

    • 7月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    カッパorタクシーです!毎日じゃないですし

    • 7月14日
  • まぁ

    まぁ

    なるほど😣

    • 7月14日
はじめてのママリ🔰

歩いてもいけるように一番近い幼稚園にしました!

私ならそうゆう場合、自転車🚲か時間合えばバスで行きますね!

  • まぁ

    まぁ

    お家の周りにそんな幼稚園あるんですか😳? 私の所2箇所何方も遠くて… 私も坂道がなく道路が舗装されていれば何とか行けなくも無いのですが…💦 

    • 7月14日
はじめてのママリ🔰

自転車です。

天候不良なら交通機関を使います。

  • まぁ

    まぁ

    交通機関があるのは便利ですよね😣

    • 7月14日
ゆん

私のママ友は大雨でもカッパ着て自転車ですよ~(´▽`)

  • まぁ

    まぁ

    そうなんですか!
    凄いです😳

    • 7月14日
moon

車必須の地域です。

免許持ってない(ペーパー)方はタクシーかママ友に頼って来てましたよ。
習い事もタクシーで来てたので驚きました。大変そう。

  • まぁ

    まぁ

    私の地域も車必須地域です💦
    免許取っちゃうのが1番良いんですが…時間と送迎がないので取れなくて😅

    頼れるのが1番良いですよね😣
    習い事もタクシーとなるとお金大変そうですよね💦

    • 7月14日
  • moon

    moon


    大きくなると習い事やらの送迎もあるので、いつかは取った方が良いと思います。

    教習所は送迎バスとか出てないですか?

    タクシーの方はお金持ちなので気にしてないようです…w

    • 7月14日
  • まぁ

    まぁ

    送迎バスは出ているんですが…
    私の家はちょうど送迎外の所なんです😂

    お金持ちなら大丈夫ですね🤣

    • 7月14日
ニサ

免許持ってますが旦那が仕事で使うので
いつも自転車です!!
雨の時は上の子だけなら
カッパ着て自転車で行きますが
下の子もいるのでバスで行きます!

  • まぁ

    まぁ

    そうなんですか💦
    自転車用のカッパ買おうかなと思ってます💦

    • 7月14日
ママリ

さすがに不便になって今は免許取りましたが、上の子が幼稚園に行ってた時に50分位(片道)ベビーカー押して歩いて迎えに行ったことあります😅

あとは旦那さんが車を使っていて車が無い方は自転車で来ていましたよ😄

  • まぁ

    まぁ

    歩いて50分じゃ大変ですね😭
    お子さんがいて免許取るの大変じゃ無かったですか😣? 私も教習所に問い合わせたりしてるんですが お子さんがいるとスケジュールが…とやんわり断られました😅

    • 7月14日
deleted user

電動自転車はありますか??
歩くと1時間なら自転車でもだいぶかかりますかね💦

逆に災害でタクシーすらない時はどうされるんですか??

数年前に、大雨で園バスが止まり園までお迎えに行くことがありました💦

  • まぁ

    まぁ

    電動自転車あります!!
    何回か行ってみたのですが
    電動でも急な坂道なのでなかなかスムーズに進めなくて😂道路も凸凹でアスファルトがめくれ上がってたりと😂 

    災害の時は私の母が有給取って迎えに行ってくれます!参観日の度何かの行事の度仕事を休んで行ってもらうのもな…と思ってます😵

    • 7月14日