※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

2歳の子どもがイヤイヤ期で、旦那がイライラして声を荒げることにストレスを感じています。どう対処すれば良いでしょうか。

2歳の子がいるのですが
イヤイヤ期だし、自己主張も激しくなってきたのに
仕方ないと思うのですが
男の人はそう捉えられないんですか?
うるさいとしか思えないんですか?

旦那が子供にすぐイライラして
うるさい!と声を荒らげるんです。
ほんとにそれがストレスで
どうしたらいいのか分かりません

コメント

ママリ

うちの旦那の話かと思いました🙀
うちの旦那も2歳児のイヤイヤに耐えられないみたいで、怒り狂ってますよ💦
イライラしてる旦那に私はイライラします、、そんくらいでイライラしてんなよってなります💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    やっぱりそうなんですね😭
    ほんと一緒にいたくなくなります笑
    怒鳴るなよって思う😭

    • 7月14日
はじめてのママリ🔰

わかります🥲
うちも1歳半でイヤイヤ期入り始めてますが、赤ちゃん相手にかなりイライラしてるし、まだそこまで分かるわけないのに、だから言っただろとか言っててストレスです😂
まだ1歳半しか生きてないんだからしょうがないよ!ってそのたび言ってますが効果なさそうです😅

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    やっぱりするんですね😭
    うちの旦那だけじゃなかった…
    ホントやめて欲しいですよね…
    ほんともうどんだけムキになるのかな。と

    • 7月14日
はじめてのママリ🔰

分かりますよ~😭
その度にちょっとはスルーして!そういう時期なんだから!って私も怒ってます💦
こっちの方が長く一緒にいて耐えてるのにちょっとの時間ですぐイライラしててアホなのかと思います😢

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    同じです😭
    仕方ないのに、同じレベルなのかイライラするのかな😭

    • 7月14日