※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
産婦人科・小児科

3歳6ヶ月の息子のおちんちんに関して、痛みやしみる症状があります。小児科で見てもらったが、痛がっている状況。自然に治るか、再度診察が必要か悩んでいます。

男の子のおちんちんについて教えてください💦
3歳6ヶ月の息子がいます。
とくにおちんちんケアはなにもしてなく、最近少し痒いと言うので小児科でみてもらったところ、いきなりグイッと下げて亀頭まででるから包茎ではないから大丈夫!と言われました。
子供はめちゃくちゃ痛がってて…
すごく可哀想でしたが、でもむいてもらえて良かったのか??

とくに気にしなくて良いと言われたので、帰ってしました。
その後、おしっこをした時に、しみるのか泣いて痛がってました🥲
これはこのまま自然に痛くなくなるものなのか、もう一度行った方がいいのか…迷ってます。
アドバイスお願いします💦

コメント

なな

少し乱暴なように思いますが、いつやっても沁みていたいと思います🥲
大人になったら手術することになりますし…😅💦

幼少期の方が小さいため軽い傷で済むので、むいてもらえてよかったで終わりましょう😌✨

剥く前にひとことあったら、多分泣いて暴れる子もいると思います🤣🤣

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!

    ずっとむくかむかないかで迷っていたので、とりあえずはこれで良かったと思います。笑

    何度も繰り返しむかないとダメみたいな事をネットでは書いてあるんですが、痛くて触らせてくれなさそうで不安です😅

    • 7月13日
  • なな

    なな

    お医者さんも男性なら、ご自身も身に覚えがあるので(こういうのはひと想いに、さりげなく、一瞬の方が痛くない!)と思っているはず笑

    私も当初悩んでいたのですが、今のうちに剥いておいたほうが治りも早いから…と6か月くらいから洗う時剥いてます😊
    賛否両論色々ですが、やっぱり清潔なのと大きくなってからの手術は大変なので💡

    ばい菌入ってて痛いから洗うね〜でいいと思います😊
    いたい〜ってなったら、早く治るように洗うね❣️と😁

    • 7月13日
はじめてのママリ

優しいアドバイスありがとうございます!🥹

早く治るように洗うね~🧡
いいですね!そうさせてもらいます⭐️