※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

会陰切開後の痛みや違和感がいつ治るか、夫婦生活再開のタイミングについて経験談を教えてください。数年後も影響が残ることはあるでしょうか?

会陰切開後の傷はどれくらいで治りましたか?
吸引分娩で会陰切開して、外と中合わせて5箇所ほど縫いました。産後1ヶ月ですが、未だにトイレの際に拭くと痛いしウォシュレットで痛みを感じます。
お下を洗う際に触ってみると、縫ったところがダマになっているというか腫れている?かんじで産前と明らかに形が違います。異物感があります。溶ける糸で縫われたので抜糸などはしていません。
一ヶ月でこの調子だと、仲良しできるようになるのは当分先ですよね?夫も妊娠発覚後すぐからずっと我慢してきてくれたのですが、そろそろ我慢の限界みたいでかわいそうです。

会陰切開の経験がある方は産後どれくらいでお下の違和感や痛みが引いたのか教えてほしいです。数年経っても完全に元に戻っていない人はいるのでしょうか?
また、夫婦生活については産後どれくらいで再開されましたか?その際、痛みはありましたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

3カ月くらいで、違和感はなくなりましたよ!
上の子が吸引で、会陰切開しました!

  • ママリ

    ママリ

    遅くなってすみません💦先日1ヶ月検診に行きましたが、まだ糸が残っていると言われました。一ヶ月後まで様子見になりました。

    • 7月20日