
旦那さんの迎えの時間について、6時出発と受け取ったが、実際は7時前になると言われたことについての相談でしょうか。皆さんはどう解釈しますか。
日本語の文章的にどう受けとりますか?
しょうもない事なのですが、
旦那の仕事場まで雨で可哀想なので車で迎えにきました😌
ついでに買い物行くから終わる1時間前に教えてーと言って
6時頃迎えでおーけー
と言われました。
6時迎えだと受け取って5時頃出て今待ってるのですが
ごめん7時前にはーと言われました😂
これって6時頃家出てーという意味だったのですかね。。笑
皆さんならどう受け取ります??😂
- ママリ(生後1ヶ月, 3歳7ヶ月)
コメント

おもち
6時頃迎え=6時に迎え来い
ですね😂😂😂😂

はっちぽっち
6時に旦那と合流出来ると捉えます!
-
ママリ
そうですよね!
私の勘違いでなくてよかったです😂- 7月13日
-
はっちぽっち
7時に迎えに来て欲しくてなら、6時出発でおーけー ですね🤣
どちらにせよ相手に正確に伝わらない時点で旦那さんの日本語の使い方がおかしいです!
赤ちゃん連れて1時間も待たされるなんて。。きつめに言っていいと思います😑- 7月13日
-
ママリ
暴れる娘連れて大変でした😭
結局仕事が伸びてしまって待たせてしまったとの事で仕方ないですよね💦
待ってる時はあれ〜?ってなったのでとりあえず勘違いじゃなくてよかったです😂- 7月14日

aya
私もその文章だと6時頃着くように家を出ると思います😮💨💦
私もたまに迎え行くのですが待つの嫌なので家出る時間なのか目的地に着く時間なのか確認してます😅
-
ママリ
6時合流とおもいますよね!
私も待つのは苦手でいつもなら聞くのにバタバタして確認し忘れてしまいました😂- 7月13日

🔰
六時に迎えに来て
しかおもいませんけど。。笑
-
ママリ
そう思いますよね😌
結局仕事が伸びてしまったとの事でしたが、それにしては謝りが少なかったので私の勘違いかと思いました😂- 7月14日

はじめてのママリ🔰
一連の流れからして6時に着てもらおうと思っていたと思います。旦那さんもそのつもりだったのでしょう。しかし、予期しない自体で延びてしまい「(遅くなってごめん!)7じまえには終わるはず!!」と言いたかった言葉が少し足りなかったのかなと捉えました。
-
ママリ
結局その通りでした😂
向こうは忙しくて言葉が足りなくて、
こっちはあれ??と思いながら1時間待ちました💦
とりあえず勘違いではなくてよかったです😌- 7月14日
ママリ
そうですよね!😂
私の勘違いではないですよね!