※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お仕事

託児所を使わず保育園に子供を預ける理由は、託児所には給食がないため昼食を持参しなければならないことや、保育園の方が園庭があって遊びやすいからだと思います。

託児所付きの職場で託児所を使わず保育園などに預けてる方、理由はなんですか?
託児所だと給食がないため昼食を持参しなければいけないですし、保育園の方が園庭もあってしっかり遊べるのかなと思いまして…

コメント

はじめてのママリ🔰

私は保育園に落ちたので受かるまで職場の託児所に入れていました。
給食もあって、よく散歩にも連れて行ってくれてました🙂
人数に対して職員が多かったので丁寧に対応してもらえました。
でも私の職場は仕事が始まる前に預けて終ったらすぐ迎えに行ってでした。
保育園なら終った後余裕があればスーパーに寄ったりも出来るし少し自分の時間が出来ます。
託児所は仕事以外常に子供と一緒なのでそこが大変でしたね。
銀行に行ったり、病院へ行ったりしたい時もあるので。
あとは行事や保育園によっては習い事もあります。
大きくなるにつれて託児所だと刺激がなくて物足りないかなと思います。
託児所にもよると思いますが🙂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    もうすぐ2歳で体力もついてきたのでまさに散歩とかも連れてってもらいたいと思っていて…そんな託児所もあるんですね😳
    内容詳しく確認してきたいと思います。
    保育園のメリットも教えていただきありがとうございます🙇‍♀️

    • 7月13日