
コメント

あーちゃん
西住小ではなく、大河原小に通う子供がいるんですが、知り合いが西住小に知り合いがいます😊
確かに児童数は少ないですね😅
逆に大河原小は、マンモス校です🙄
どちらか選ぶか…ですが🤣
清住町は、知り合いが住んでますが、いいと思います😊✨
西住小の近くは、台風や大雨で浸水しますので🤣
あーちゃん
西住小ではなく、大河原小に通う子供がいるんですが、知り合いが西住小に知り合いがいます😊
確かに児童数は少ないですね😅
逆に大河原小は、マンモス校です🙄
どちらか選ぶか…ですが🤣
清住町は、知り合いが住んでますが、いいと思います😊✨
西住小の近くは、台風や大雨で浸水しますので🤣
「住まい」に関する質問
大都市にお住まいの皆さん、 一軒家とマンションどちら派ですか? また、私達家族の状況なら どちらがいいと思いますか? 主人となかなか意見が合わず平行線です💦 私、どちらかと言うとマンション派 主人、一軒家派…
家プールをして水を捨てるとお向かいの家の前まで水が流れていってしまうのですが迷惑ですかね💦 我が家→公道→お向かいのお家でお向かいのお家と公道の境目には段差があって、お向かいのお家の玄関や敷地内に水が入り込む…
夜に自宅マンションに警察が何人も来ていたようで、(夫が 帰宅した時に警察官が帰る所だった様子)パトカーも3台止まっていて、ただ事ではない様子だったようです。 先程、管理人さんに昨日は、何かあったのか聞いたので…
住まい人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
もしかしたら以前もコメントくださったかも知れません🥺💓
理想は大河原小学校です🥲💓
主人は小規模校で育ったので、清住に住むこと大賛成なのですが、わたしの気持ちが整理つかず😂
西住小と大河原小の子が関わることは行事などであったりしますか?習い事とかですかね...?お友達が沢山の環境で育ってほしいです😭
ちなみに中学校は西住も大河原中でしたよね...?
質問ばかりスミマセン🙇♀️
あーちゃん
ホントですか🤣笑?
私、前にもコメントしたんですね😊
旦那さんは小規模校で育ったんですね🥺理想は大河原小なら、だいぶ環境違いますよね🤣
西住小と大河原小が関わる行事はないので、習い事とかですかね😣
中学校は、西住は大河原か船岡中学校選べますが、ほぼ大河原に来ますよ😊
中学校になると、6クラスくらいだと思います😆
はじめてのママリ🔰
情報ありがたいです🥺🫶
やはり行事はないですよね💦娘8ヶ月なのでまだまだ先のことですが、とにかく心配で😂
中学校選べるんですね!!それは是非とも大河原に行かせたいですね😇💓中学校で友達増えればいいのかなぁー、、
色々ありがとうございます😭
あーちゃん
まだ、8ヶ月なんですね🤗✨
色々、心配になっちゃいますよね🤣
中学校は、大河原小と大河原南小学校と西住小学校が一緒になる感じです🤗✨人数的に、大河原小が8割って感じです🤣
今は、大河原小学校以外は少なくなっていて、1クラスの学年が増えてきてるみたいです😅
また何かあれば、聞いて下さい😆
はじめてのママリ🔰
3つの小学校から集まると一気に雰囲気変わりそうですね🥺!
大河原小学校だけなんでそんなに人数多いのだろう....😂🌟
今日清住見てきて、赤ちゃんお散歩してる方も数人いたので良いのかなーと思えてきました🙇♀️ありがとうございます☺️